ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONE

N-ONEの車買取相場を調べる

整備手帳 - N-ONE

注目のワード

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ホンダの整備士の方がNEW

    月が綺麗に出て 写真ブレブレですが・・・

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月8日 21:11 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 簡易なブレーキメンテ&エアコンフィルター交換

    ブレーキ鳴きが激しくなってきたので・・一先ず簡単にブレーキ周りの清掃を実施します😊 パッドの減りは問題ないです👍 ブレーキクリーナーで汚れを落として・・可動部に新しくブレーキグリスを塗るだけでも鳴きはおさまります。 ついでにブラシで錆び落とし😊 ディスク面も減り・・スジスジになってきたので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月25日 20:10 m_nakaji99さん
  • 純正ステアリングの組み上げ☺️

    純正ステアリングを組み上げて簡単に交換できるようにしておきます😊 ステアリングスイッチは移植してしまったので新たにステアリングスイッチを新調して組み上げます👍 今回準備したステアリングスイッチと配線です。 先ずはステアリングスイッチを組み込みます。 ステアリングスイッチのオーディオ側も組み付け ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年4月18日 22:01 m_nakaji99さん
  • HPI レーシングハーネス4点式取り付け

    4点式レーシングハーネスを取り付けしました😊 アップするのを忘れて・・・・ ただ腰ベルトについては検証中です。 最終的にはフロアー床に穴開けて固定器具を付ける方法をとりますが・・ 今のところシートレールにフックを付けて対応しています。 基準を満たしていると思うのですが・・🤔 先ずは右腰ベルト ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年10月9日 22:02 m_nakaji99さん
  • 車高調整用リンクの固着改善

    メンテしているつもりでしたが… ついにリンクを固着させてしまいました💦 レンチでは回らず‥仕方なしに割柄ドライバーでリンクを叩いて何とか回せるようになりました😊 見てのとおりリンクはボロボロ💦 まぁ…こうなることを予期してリングの予備はあるので心配ないのですが…やっぱり気持ちのいいものではあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月27日 13:39 m_nakaji99さん
  • SPOON N-ONE JG3 RS用 BIG TURBOCHARGER KIT取り付け part4

    part3の続きです😊 あとはキャタライザーとマフラを取り付けてTURBOCHARGERの取付は・・ほぼ完了です。 あとはバンパービーム、インタークラー、エアークリナー、エアーダクトを取り付けます。 くれぐれもバキュームホース類の付け忘れ・・・バキュームホースバンドの付け忘れに注意してください。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年1月16日 20:33 m_nakaji99さん
  • SPOON リジッドカラー / リジカラ取り付け

    いろいろな賛否があるものだったので迷っていましたが・・どこにフォーカスするのかによって成果の感じ方も変わるものと思います。私は車の矯正・・すなわち歪まない若しくは歪みにくい車にすることがリジカラに期待するところでした。人でいうと姿勢を正すというところでしょうか・・。本来の性能を引き出すアイテムの一 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2022年4月24日 13:46 m_nakaji99さん
  • バッテリー交換

    平成31年3月30日バッテリー交換 Panasonic Blue Battery caos N-60B19L/C5      ↓ Panasonic Blue Battery caos N-60B19L/C7 交換時距離36224㎞ 備忘録として 画像1 画像2 画像3 画像4 画像5 画 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月30日 21:00 べるぐそんさん
  • BLTZ NUR-SPEC custom Edition交換 2本目

    今回はピンホールの錆が浸食してきたので早目に交換することにしました☺️ マフラー音も間違いなく大きくなってきたのも悩みの一つでしたし😅 車検を迎えるこの時期にリセットします👍 最大の悩み💦 擦った跡なんですが…磨いたり… 錆び取りしたりと努力しましたが… やはり深い傷はどうにもなりませんでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年5月2日 20:56 m_nakaji99さん
  • スタティックディスチャージャー 取付け

    熱の関係でアルミテープを貼り付けるのに適さない場所を中心にスタティックディスチャージャーを取り付けしました😊 先ずはエンジン。 各気筒毎にダイレクトイグニッションの取付ボルトに咬ませて取り付け。 エンジン回転がより安定したような感じはしますが・・・ 次に触媒付近に取り付け。もとはマフラーアー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年10月13日 22:31 m_nakaji99さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)