ホンダ N-BOX

ユーザー評価: 4.25

ホンダ

N-BOX

N-BOXの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - N-BOX

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • VXU-207NBi internaviウェザー音量調整

    VXU-207NBiで目的地を設定すると、internaviウェザーで目的地の天気をお知らせしてくれるのですが、その音量だけが小さすぎて「目的地の天気は〇△□◇※」と、どうにもその部分が聞き取れない そんなに重要な機能ではないんですが、付いてるからにはちゃんと機能させたいと、ということで取説を読ん ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年9月20日 22:06 名無し@さん
  • N-BOX専用Gathersナビ オープニング画像ダウンロード

    みんカラのみなさんのアップを参考に、ナビ起動時の画面をナビ標準画面(Gathers)からN-BOX専用画面に変更! https://www.honda.co.jp/navi/versionup/support/opimagedl/ まずはホンダのこのアドレスからメモリ内にダウンロードしていきま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年3月7日 12:09 Shingo2500さん
  • リンクアップフリー通信機の交換

    いきなり、インターナビを見ていたら、重要なお知らせが有りました。 皆様もお気を付けください。 対象機は、2019年6月以前の場合、 2024年1月下旬をもってインターナビが使えないようになるようです。 お知らせが出た翌日、ディーラーに電話しましたが、知らなかったようです。 本日入荷したようで交換し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年5月25日 16:22 グレイスおじさんさん
  • サイバーの地図を最新データにアップデート★

    こんばんはドラ猫です。週末お出かけ予定なので(←大荒れなのに?)ネットではまぁ上手くいかないと非常に評判の悪い地図データの差分アップデート作業をしてみます。最新の配信データは2018年9月版。さてどうなる事やら…(-_-) 実は数日前からチャレンジし続けておりまして…iPhoneのアプリ内にデータ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月5日 23:57 Doraneko122さん
  • ナビオープニング画面変更

    オープニング画面を作りました! CR-Vでは実車の写真を使いましたが… こちらはまだ納車待ちですので、WEBから引っ張りました(笑)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月10日 23:18 えいちさん
  • 2020/03/07 純正ナビ TVキャンセラーハーネス取付

    2020/03/07  10842km 取付 ism TVキャンセラーハーネスの取付です。 純正ナビで VXM-175VFNi で取付です。 エアコンの助手席側のくぼみを狙います。 内装ははがしを使う前に、 手でやったら、ここまで外れました。 結局、内装はがし使わずに、ここまで来ました。 赤の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月8日 14:07 どすんさん
  • TVジャンパー取付

    ナビ周辺のパネルを外します。 この辺りの切れ込みに内張り剥がしを突込み浮かしたした所を手で引っ張ります 簡単に外れます。 ナビを留めてあるビス5本を外し、ナビ本体を引張り出します この機種は丸印のコネクタを外し、TVジャンパーを割り込ませます。 アースをそこらへんに留めて、ねじを戻して完成 動作確 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年4月9日 21:31 じださん
  • 異音😞

    やっぱり気になるぴちぴち音。 普通車のナビ取り付け前のインパネの中見たらコルゲートチューブ全てにスポンジが巻いてあるのを見てひらめいた✌️ こういう所でコストダウンしてるんだな😞 コルゲートチューブの合わせ面のスレた時の音の様です。 取り敢えずこんな感じで巻いたら音しなくなりました😄

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月3日 20:20 usukeさん
  • Panasonic CN-HE01DからUSBケーブル接続

    N-BOX グレードGに充電目的でUSB接続をPanasonic CN-HE01Dのカーナビから専用のUSBケーブルを購入して接続しました。 Amazonにて購入した商品は パナソニック 中継ケーブル iPod/USB接続用 CA-LUB200D 1364円 HONDA (ホンダ) 純正部品 ク ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年7月8日 15:45 ツイテルぜ!さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)