ホンダ N-BOX

ユーザー評価: 4.25

ホンダ

N-BOX

N-BOXの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - N-BOX

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • パネル外し

    センターコンソールの両側足元のクリップを外します。 センターコンソールをはがしていきます。下の方から順に手前に引いて外していきます。 シガーソケットのカプラーを外します。 シフトノブの割れ目からかち割ります。内張り剥がしを使います。 シフトノブを引き抜きます。プッシュボタンを持ちながら引き抜くと部 ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2013年5月22日 21:21 CIMAハニーさん
  • パナソニックCN-RA03D取付その2

    スピーカーのネットワーク固定 ナビ開口部の最奥部に両面テープで固定 ネットワークには、IN、ツイーター、ウーハーの配線がある INにはナビ本体からのフロントスピーカー配線をギボシ端子で接続する ウーハーの出力は24PオーディオハーネスのFスピーカ配線にギボシ端子で接続する ツイーターの出 ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 1
    2017年9月28日 18:57 Aubergineさん
  • ロードノイズ低減対策

    先日、バルクヘッドのデッドニングでエンジン音が少し小さくなって、目立ってきたのがロードノイズです。 皆さん、色々フロアのデッドニング等に取り組まれていますが、なるほど〜!と勉強になったのがhiro802さんの記事です。 https://minkara.carview.co.jp/userid/ ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 2
    2022年5月15日 21:15 takafukuさん
  • ギャザズナビ HDMIポート追加(純正風)

    ナビからの配線を純正のポート位置に仕込みたかったのでブツを調達してきました。 ホンダ純正 HDMIポート 39119-T6A-003 Jusby ポート用HDMIケーブル Amazon 純正対応品できっちりハマります。 純正ポートを取り外します。 AppleCarPlayは使用してないので ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2021年6月13日 14:15 そらいおん14さん
  • 8インチナビ取付(楽ナビ AVIC-RL710)

    8インチナビ取付(楽ナビ AVIC-RL710) カロッツェリア「楽ナビ」8インチナビを取り付けます。 N-BOXは「ナビ装着用スペシャルパッケージ」が全車標準装備ですので、配線は可能な限り活用する方向で。 取付方法は以下のサイトを参考にしました。 ・N-BOX 8インチカーナビ・カーAV取 ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 1
    2020年2月10日 21:57 GB583さん
  • スピーカー交換【フロント編】

    フロント取り付けです。 スピーカー取り外すのに必要な手順書いていきます。 まずはドアハンドル内のビスを外します。 次にドアポケットの中のビスを外します。 ピラーのパネル外します。 クリップ2個で止まっているので、内張り剥がしなどでこじれば取れます。 あとはドアパネルを外すだけです。 コツは ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2020年1月18日 21:34 @さなさん
  • VXU-207NBi tuned by DIATONE SOUND 設定

    本来はDOPのハイグレードスピーカーシステムとの組み合わせで本領発揮するのでしょうが、ノーマルスピーカでも設定可能なので設定してみました 「MENU」キー→「設定/情報」→赤枠の「システム設定」 赤枠「販売店ダイアグ」を選択 このような表示が出ますが、構わず「はい」を選択 「車種別スピーカー ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2020年9月9日 21:33 名無し@さん
  • 天井のデッドニング2動画あり

    レジェトレックスを、軽四なので鉄板が薄いと思い多めに貼り付けます。 後は、ヘラでごしごし圧着します。 天井のデッドニングの材料です。  ①レジェトレックス100×50の2枚分   20㎝×10㎝に切ったもの  ②シンサレート1m×50㎝  ③uxcell 断熱マット 1ⅿ×3ⅿ   ④ヘラ(レ ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2019年4月30日 17:42 グレイスおじさんさん
  • ステアリングスイッチのハンズフリーを接続

    情報はネットで探しました。 せっかくブルーツゥースのついた携帯にしたんで、ステアリングスイッチから操作したかった。 純正ナビなら最初からできるけど、社外ナビはダメ? 検索したら情報ありました。 これがキモのようですね。 最初からやってくれればいいのにね。 作業中の写真は急いでいて、忘れました。

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2017年11月9日 16:51 shibaoyajiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)