ホンダ N-BOX

ユーザー評価: 4.25

ホンダ

N-BOX

N-BOXの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - N-BOX

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • キズ補修 Part 8

    右サイドの補修です。 納車翌日にサビを落とし、誤魔化し塗装をして放置してました(笑) パーツクリーナーで誤魔化し塗装を溶かし落として、サンドペーパーで研磨して、地金を露出させます。 そしてしっかり脱脂して、養生。 ドアもしっかり養生して、プラサフ塗装開始~。 はい、完了~。 今日はここまで! 来週 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月4日 10:23 ★てるりん★さん
  • キズ補修 Part 7

    フロントバンパー補修。 先週カラー塗装までやっておいたので(つまりは撮影も投稿もおサボり…笑)、今日は仕上げ塗装で~す。 いつものように養生して塗装開始! 今日は朝から暖かく、すぐに塗装開始できました~。 先週の時点でカラー塗装はほぼ終わってたので、クリアー上塗りのためのカラー塗装を2回ほどしてお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月3日 10:04 ★てるりん★さん
  • テールゲートスムージング。

    カテゴリー違いかもしれませんが、こちらに。 Nのエンブレムを剥がしたら、まさかの穴が空いてました。 前モデルのJF1系はNのエンブレムに穴が空いてなかったのに…。 という訳で、板金屋さんでスムージングしてもらいました。 せっかくなので、ホンダのエンブレム部もスムージングです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年2月28日 12:37 つとむさん。さん
  • キズ補修 Part 6

    フロントバンパーの補修開始~。 昨日リアが終わった後、研磨だけしておきました! こちらは右フロント。 左フロント。 そして今朝、養生して塗装開始~。 今日は気温が低いので、プラサフ塗装までにします。 プライマー、乾燥、プラサフ、乾燥、プラサフ、乾燥…。 今日は風があったので、風が止む瞬間を狙いなが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年2月18日 12:39 ★てるりん★さん
  • キズ補修 Part 5

    先日途中で止めていた右リアバンパー塗装の続きです。 ご覧の通り、マスキングした場所の線がくっきり残ってます。 パーツクリーナーを使って、塗装外周部から溶かし落として行きます(これは自己流かと)。 ある程度落としたら、塗装の段差が無くなるまで1000番で優しく研磨します。 そして、ライトやタイヤを養 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月17日 18:17 ★てるりん★さん
  • キズ補修 Part 4

    今日はお休みだったので、キズ補修の続きをしました! なんと、補修途中の写真を撮り忘れるという大失態~(笑) 作業内容だけ書くと、先日塗ったプラサフ塗装を1000番で外周部から研磨し、プラサフと元の塗装の段差を無くします。 その後、1500番でプラサフ塗装全体を滑らかにします。 脱脂後いよいよ塗装本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月14日 20:17 ★てるりん★さん
  • キズ補修 Part 3

    3連休の中日は、家族で栃木へイチゴ狩りに行きました~。 最終日の今日は、パテ塗り後の面出しと、プラサフ塗装をします! 早速、面出し完了~(笑) ツルツルの手触りになりました! マスキングしてからプラサフ塗装します。 バンパーは、こんな感じになりました~。 マッドガードは、こんな感じです。 これで今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月12日 21:14 ★てるりん★さん
  • キズ補修 Part 2

    キズ補修の続きで~す。 手触りが滑らかになるまでゴシゴシ。 そしてマッドガードを外しました。 ついでに左リアもやっちゃうか~。 左リアのキズはマッドガードのみです。 こっちも外してゴシゴシします。 ゴシゴシ完了。 こうして見ると、けっこう広範囲ですね~(汗) 脱脂して樹脂バンパー用パテを塗ります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月11日 22:19 ★てるりん★さん
  • キズ補修 Part 1

    フォトギャラリーでアップした様に、ママボックスはキズだらけのスタートなのです(汗) 今年は特に寒くて、なかなかヤル気が出ませんが…早速補修を開始しました。 先ずは右リアから開始~。 よく見ると、マッドガードはタッチペン塗装と思われる補修がされてました。 320番のサンドペーパーで、バンパーとマッド ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月8日 12:41 ★てるりん★さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)