ホンダ N-BOX

ユーザー評価: 4.25

ホンダ

N-BOX

N-BOXの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - N-BOX

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • 無限フロントアンダースポイラー取付説明書

    1枚目 2枚目 3枚目

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月2日 22:23 かなみンのパパんさん
  • 無限ドアバイザー取付説明書

    1枚目 2枚目

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月1日 16:02 かなみンのパパんさん
  • リアバンパー(マフラー出口)の処理

    先日取り付けたFB+ですが、車体色が黒なので、バンパーの陰に包まれてしまうというか、主張が弱いと感じていました。 そこで、ラップフィルムを張って切り欠き部分を強調しました。 作業中の画像は無しですが、マフラーリングを2個外して行いました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月31日 01:32 ちぇりおさん
  • カスタム用リアバンパーに交換

    理由あって、カスタムバンパーに換装しました。 フロントよりは簡単なので、アルミテープとか挑戦する方、見ていってください。 まずはスライドドアカバーを外します。プラスネジです。 横方向にまっすぐ引っぺがし、最後は後方向に外れます。 次はホイールハウスのネジ。短いドライバーで示す位置です。普通サイズで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年11月11日 23:37 ちぇりおさん
  • テールゲートスポイラー取付

    マスキングして既存のハイマウントを 外します。 バックドアあけてハイマウント配線を グロメット外して引き抜きます。 穴あけ型紙を貼り付けて 型紙Bで縦方向でマジックでマークします。 矢印の先端が穴あけ位置になります。 マーキング後 3ミリドリル8ミリ10.8ミリで開けました。 しかし全部で9 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年10月2日 15:10 ミニバン(o ̄∇ ̄)∂さん
  • カスタム用リアバンパー装着③〜塗装編〜

    投稿は久しぶりになりましたが作業日は前回からさほど経っていません。 カスタムバンパーの下部の「へ」の字パーツ。 赤や白等のカラーだと目立ってイイ感じですが 同一色の黒は目立たなくなります。 せっかくだしアピールしたい! ならばカッパーブラウンスタイルに合わせて カッパー色に塗っちゃいましょう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月25日 15:28 KAZ-PONさん
  • リアゲートウイング取り外し…

    無限モドキのリアゲートウイング。 なんかぐらついている? と、思って揺すってみたところアッサリ外れてしまいました…(・Д・) まぁ所詮両面テープだしなぁ… まだまだ使えそうだけど、いらないかも(笑) オークション出そうかな… 欲しい方います?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月10日 17:45 KAZ-PONさん
  • カスタム用リアバンパー装着②〜装着編〜

    準備もできたし、早速装着作業開始! …と行きたいところでしたが梅雨入りしてしまいなかなか作業ができず…(;´д`) 決行した日も雨上がり後でボディーは水滴だらけ。 まぁいいでしょ!気にしない気にしない! まずはバンパー内側にパーキンセンサー用の配線を止めるアルミテープを貼ります。 …なぜア ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年7月10日 17:38 KAZ-PONさん
  • 純正テールゲートスポイラー DIY装着(その2)

    元のハイマウントストップランプがあった穴をアルミテープで塞ぎます。 純正オプション一式を新品購入すると白い目隠しテープがついてきますが、スポイラーで見えなくなる位置ですのでこれでOK。 ボディーへの取付は、純正オプションの取付と同じくバックドア上端左右に8mmの穴を開けボルト締め。 間は、本来はボ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2019年7月4日 06:23 ステハイさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)