ホンダ N-BOX

ユーザー評価: 4.25

ホンダ

N-BOX

N-BOXの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - N-BOX

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • バンパービーム交換(  ̄▽ ̄)

    結構みなさん流用されてる ホンダNoneモデューロ(純正)バンパービーム 注文して一ヶ月待って入荷。 バンパー外したついでに交換しようと思い 外して並べてみました。 ノーマルはペラペラの軟弱物(^^;))) Noneモデューロ用は中空パイプになってて ノーマルとは比べ物にならないくらい 丈 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年10月23日 17:27 太志丸さん
  • リアフレームエンドバー取り付け

    リアの剛性が弱いみたいな感じなのでこんなものを取り付けしてみました。 レイルのリアフレームエンドバーです。 取り付け後。 取り付け自体は簡単ですね…。下に潜るの面倒なので、のめしこいて牽引フックの所にジャッキあててタイヤが浮くくらい上げて手探りで付けました(笑) しかし、付属のボルトがチャチです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月8日 10:26 サクラノデーモンさん
  • フロント補強〜

    先日のリア補強に続き フロント補強を実施。 取付たのは CUSCOのパワーブレース。 リア程の実感ないが ハンドリングがガッチリしたかな!?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月15日 21:59 けつのりさん
  • ロアアームバー

    別号機も来週車検となりますが、ただ車検に出すってのも何なんで、ちょいと補強でもと思いロアアームバーを購入してみました☺️ ついでに付けて貰おうと思っていますが車の下に潜り込んで合わせてみると、最低地上高が厳しいか⁉️ 最低地上高をクリアできなければ車検の後に自分で取り付けなければ❕ これは効きそう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月22日 16:45 りんりんロードさん
  • 【KAZO店】ボディ剛性アップのために!

    オートレットKAZO店です!今回は持ち込みにてN-BOXにアンダーブレース取り付けです!車体下に取り付けして剛性UP! 取り付けはこんな感じです^^あとは乗っていただいて効果を実感していただくだけです(`・ω・´)! 遠出を考えてる方どうでしょう?ご来店ありがとうございました! ■Yahoo!新品 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月18日 17:23 オートレットさん
  • 後部ガラスのランチャンネル交換

    走行時のガタツキ音が気になっていたのでディーラーにて交換をしてもらいました(;^_^A 暫く様子をみていますが多少は良くなった感じです…。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年4月15日 21:44 スイート*さん
  • Beatrush フロントパフォーマンスバー3点セット

    納車から10000km突破したので、そろそろ 弄りたくなってしまい買いました( ゚_ゝ゚)ノ 取り付け方法等は他の方々もわかりやすく 説明しているので省きます。 使用工具は10・14・19mmのボックスと 8mmの六角レンチです。 取付け後、走行してみましたが補強された 実感はあり、ためしに90度 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年10月2日 21:29 ゆずいなりさん
  • カワイ製作所 リヤモノコックバー N-BOX JF3

    丁寧な梱包で届きました。 写真に写っているものがすべてです。 本当に簡単な説明写真と、ナットが付いたネジプレート、ブラケット、シャフト(パイプ)、調整用ネジ付き部品、あと、ボルトです。 5cmのスロープを使いました。 砂がかんだりしないように、取り付け部分を軽く掃除しておきます。 もうできていま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月30日 23:23 ちぇりおさん
  • N-BOX JF1 N-ONE用スチフナー取り付け

    上のものから下のものに交換しました。 あまり知られてないみたいだけど、N-ONE モデューロx用のスチフナーはすこし太いようで… ポンでつけられるのでホーン交換ついでに変えてみました。 サクッとバンパーを外して… 取り付け!! マニアックなカスタムすぎて誰も気づかないですね。 部品番号も貼っておき ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月20日 15:55 Y u s u k eさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)