ホンダ N-BOX

ユーザー評価: 4.3

ホンダ

N-BOX

N-BOXの車買取相場を調べる

自作・加工 - マット・カーテン - 整備手帳 - N-BOX

トップ 内装 マット・カーテン 自作・加工

  • フロアマット 固定金具取付

    助手席のフロアマットが動くので、固定金具を取付ました。 写真は、完成写真です。 作業は簡単なので、マットがズレる悩みをお持ちの方はおすすめです。 まず、固定金具の位置を決めて丸い部分をマジックでなぞります。 こんな感じです。 穴をカッターで切り取ります。 結構硬いですので、マットなど下に置いて作業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月8日 18:56 NFDさん
  • N-BOX フロアマットに小細工

    本体に汚れが付きやすいものの快適に使っているフロアマット でも唯一の不満がアクセルとブレーキペダルの下側を覆ってないこと この部分すね 自宅、会社、両方とも駐車場が砂利なので ペダルの下にゴミが落ちがちでした んでPPシートでこんなの製作 家にあった百均のやつ 厚みが1mmくらいあるから曲 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年12月4日 18:47 さすけ3010さん
  • N-BOX ラゲッジマット製作

    製作と言っても買ってきたのをカットしただけですw ホムセンでこんなの購入 「ラゲージトレイSサイズ 900✕500mm」 1500円くらい 横幅はピッタリ 内装に当たるところをカットしていきます 新聞紙を使ってマーキング&カット 本体もこんな感じにカットしたら完成! と思ってドアを閉めたら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月24日 14:51 さすけ3010さん
  • オールシーズンマットの一部分加工

    旧車のスロープLで使用していたオールシーズンマット。 便利なので再利用しますが、以前からアクセル部分の型抜きが大き過ぎて砂やゴミがマットの下に入るため今回、自作のカバーで加工する事にします。 ありあわせの1ミリ厚のゴム板を現物合わせで切り出しました。 ボンドG17で接着。 一晩乾燥させました。 実 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月22日 19:43 bossaさん
  • サイドステップマット塗りました。

    リアのサイドステップマットを購入しましたが、色がマーブルグレーだったのですが、内装が茶系なので、なぜか浮いて見えていたので、染めQで塗りました。これで内装と違和感が無くなりました。 元はこんな色でした。オプションマットがグレーだったので、納車前に準備していましたが、余りにも違和感があり、目立ったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月7日 14:18 tubeさん
  • サンシェードの固定

    吸盤固定式折りたたみサンシェードのあるある。 吸盤の質が低い、劣化するなどしてなかなか付いてくれない、付けて車から離れてしばらくして戻ってくるとだらしなく落っている、使う度にフロントガラスが吸盤の跡だらけになり、視界に入って気になる、等々でイラッ💢😤としたことありませんか❓ 110円で解消で ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年9月1日 00:19 黄色いフグさん
  • NBOX車中泊仕様リューアル!その2!寸法など

    その2ということで、イレクターの寸法、接続部の品名を記録しておきます。 イレクターについては https://www.diy-life.net 数字だけは寸法、記号のついた物は接続部の品番になります。 メタルジョイントを使用したことで、強度が上がり部品数も減らすことができました! 車体に加工はな ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2021年6月12日 20:25 takuohさん
  • NBOX車中泊仕様リューアル!その1

    随分前に、NBOXの車中泊仕様について投稿したところ、今でも閲覧していただいているので、今回は車中泊仕様をリューアル!フロントまでフラットにしてみたので、その作成方法等を投稿します^ ^ 以前は助手席を倒して、車中泊用のマットで簡易フラット化していましたが、今回は完全フラット化! 凸凹がなく快適な ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2021年6月12日 17:01 takuohさん
  • 格安防水ラゲッジシート加工・取付

    時々自転車などを積んだりするので、リアシートの後ろ側が汚れない様に防水マットを取り付けます。 N-BOX専用の物もありますが、使用頻度はそんなに高くないので、ホームセンターで見つけた2,000円位の防水マットを購入し加工しました。 シート全面(着席側)にも使用できる用ですね。 今回はリアシートを倒 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月29日 21:47 mizoppapaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)