ホンダ N-BOX

ユーザー評価: 4.25

ホンダ

N-BOXJF1/2

N-BOXの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - N-BOX [ JF1/2 ]

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オゾン除菌脱臭機 経年車の臭い取りのため決行❗️

    こんな機械です。 使用方法 お金がなかなか入らず2分ほど格闘 誤って500円でスタートしてしまい25分コース😵‍💫 洗車場 みんな綺麗にしてます😃

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月25日 06:00 けいとらっくさん
  • エーモン LEDフットライトキット 取付動画あり

    詳細は以下の公式YouTubeで参照できますので詳細は割愛させていただきます🙇 https://www.youtube.com/playlist?list=PLgOQHT8c5NPwXLKemX5lgLNb6fOx9xKSo 運転席右側のカバーを開けた様子。 ○印のところにキット付属の電源取り出 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年5月21日 17:24 えあさん
  • シフトイルミ取り付け&シフトノブ交換 Part 2

    続きです。 もう整備手帳というより写真集(笑) シフトノブを取り付けました。 アームレストと一緒に。 イイ感じ♫ あとは夜になったら、シフトイルミの点灯写真を撮影して終了とします。 暗くなったので、点灯確認します。 エンジンON! ライトON! けっこう明るいな。 でも、運転に支障は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 09:35 ★てるりん★さん
  • シフトイルミ取り付け&シフトノブ交換 Part 1

    背景はパーツレビューに書いたので割愛(笑) こちらを取り付けました。 パネルをバキバキ外して取り付け(適当な整備手帳…笑)。 さすが専用品。 すっぽり収まりました。 グローブボックス裏に通してあったカップホルダーイルミの配線へ割り込み。 点灯確認OK! パネルをバキバキ戻していきます。 最後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 09:22 ★てるりん★さん
  • サンバイザー開けたら直ぐティッシュシステム?

    以前取り付けた天井収納ですが良い位置にティッシュが入るスペースがあるんすよここに置いてねと言わんばかりの。 写真は作業後の完成形。 奥さん花粉の季節になると鼻炎でティッシュ大量消費になります。 なので片手でさっと取り出して直ぐに見えなく出来たら便利だよなと取り付け当初から構想していました。 話だけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 16:11 でじタカさん
  • デッドニングの真似ごと

    スキマテープの無駄遣いです。 コーキングも使用します。 ドアを閉める際、バイ〜ンと共鳴する原因になるドアインパクトビームお目見えです。 フチに塗っている黒の粘着するクリームにはラップを付けました。 コーキング盛り盛りにして補強しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月21日 15:15 けいとらっくさん
  • 【JF1】カップホルダーイルミ LED 電球色【DIY】

    夜間走行中、カップホルダーに上手く入らないことが多々有り。照明を付ける事にしました。 室外のヘッドライト、ポジション、ナンバー灯は白に統一してますが、室内はルームランプ、フットランプ、グローブボックス照明まで電球色に統一しております。 まずはパネル外し。 助手席側はグローブボックスを開けるだけで、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月16日 17:49 はりあ~さん
  • 百均のデッドニング⁉️

    ダイソーのスキマテープの一番大きく太いものを貼りました。200円分です。上の方は足らず、貼れませんでした。ドアを閉める際〝バイ〜ン〟となってましたが〝ボム〟という音になりました。助手席側は次週行います。 元の状態。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月14日 18:10 けいとらっくさん
  • 最低限のデッドニング

    写真ありません🤣 概要 ①トランクにオトナシートとエプトシーラ ②ハンドルシャフト根本にエプトシーラ ③ルームライトからルーフにシンサレートとエプトシーラ ①トランクにオトナシートとエプトシーラ これは皆さんやってる通り、オトナシートを底に貼ります。 エプトシーラはバンパー側の鉄板に張り込む ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月7日 19:04 lindwurmさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)