ホンダ N-BOX

ユーザー評価: 4.25

ホンダ

N-BOX

N-BOXの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - N-BOX

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • アース取り付け~~~

    リアのこの部分に手作りの銅線アースして何となくよかった感じがしたので 既製品をダブルで取り付け😊 既製品のは進行方向側につけてみた 中間はここに 上向きの作業はなかなか疲れますな(´゚ω゚):;*.:;w フロントは根元のボルト外さずとりあえずホースバンドにつけ ボディのサービスホールに10mm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月29日 12:42 kou8352さん
  • マフラーハンガー交換デス(=゚ω゚)ノ

    ジャッキアップしてタイヤを外します。 交換目標確認(笑) シリコンオイルを塗ってさくっと外してさくっとつけるノデス(´▽`) イイ感じ(´▽`*) 純正品は劣化が進行してましたねー (ノД`)・゜・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月12日 11:52 ひさぽんさん
  • 黒塗り(´゚ω゚):;*.:;w

    気にしなければ全然気にならないですが 気にし出すと( ̄▽ ̄;)気になる~~~ マスキングてきと~にして~ 耐熱……(;゜∀゜)イヤイヤイヤイヤ... ダイソーのラッカースプレーマットブラック笑笑(*^^*) 2度塗り~ いい感じに黒くなった(๑•̀ㅂ•́)و✧ フラッシュすると中見えるけどそれ以外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年10月31日 15:19 kou8352さん
  • 自作マフラーアース取付け

    リヤ側をスロープに乗せて下廻りを確認してどこにアース線をつなげるか確認します。 N-BOXのマフラーはフロントからリヤまで一体なのでフランジのボルトと共締めできません。 サイレンサーと思われるものがあるのでそれより後方はこのボルトにアース線を接続する事にしました。 サイドブレーキのワイヤーを固定し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月10日 22:50 青海苔@BRGさん
  • マフラーブラックアウト化

    ノーマルN-BOXのバンパー下からチョコっとマフラーが覗いていますね。 ショボイから見えなくていいです(^_^;) いつものD.I.Yで見えなくしましょ(*´∀`)♪ 黒スプレーでシュッとブラックアウト化しました。 マフラーが分からなくなってスッキリしましたとさ(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月28日 21:53 こんたさん
  • LEAD JAPAN EM/S of S07B (Turbo)取り付け

    今回は排気系のチューニングです。 S07Bにも問題なくセットできます。 まずは、取説を熟読してください。 フロントタイヤをスロープに乗せ、下からのぞくと、バンパーのすぐ後ろにターゲットのボルトが見えてます。 最初は12mmのメガネレンチで緩めます。やりづらい右側のボルトは写真のようにオイルフィルタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月20日 21:46 ちぇりおさん
  • NBOXのマフラーに・・たわし

    クルマの下にもぐって作業です。 スロープで少しリフトアップ。。 100均ショップのステンレスたわし。 これの半分をNBOXに使いました! なんと50円+消費税のチューンナップ(笑) 4個入りの1個は団子状です。 ステンレス=25gです。 軽いです!! 団子を引っ張ると伸びます! もっともっと伸びま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月11日 21:21 ユウキとミサトさん
  • バンパー隙間改善

    何か良い物ないものかと探して見つけたマフラーリング90゜ これを加工して取り付けます。 取付前の隙間はこんな感じ 先ほどのマフラーリングを現車に合わせて加工していきます。 牽引フックとの隙間と、マフラーの干渉が無いかを付けたり外したりしながら調整して完成。 取付はこのような感じであります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月1日 00:49 はし84さん
  • マフラーにタワシ Ver.2

    前回施工のタワシくん データ取りが短すぎだけど 劇的な変化も感じず なんだかよくわからないので バージョン2(タイコ出口)に変更しようと思います。 まだノーマル車高なので そのままでもそのままでも車体下に入れるのだけど 私、頭デカイので( ̄▽ ̄;) 気持ちだけ板に乗せて上げておきます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月19日 10:43 のきのきさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)