調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - N-BOXカスタム
-
リヤドラムブレーキの調整
点検整備が終わってテストしていたらブレーキペダルの踏みしろが深いことに気がつきました。元々JF1に比べて踏みしろが深くて気に入りません。ホンダセンシングのシステムが原因でしょうか。踏みしろは深いと緊急ブレーキが遅くなります。ドラムブレーキはバックしながらブレーキを踏むかサイドブレーキをかける事で自 ...
難易度
2025年8月19日 00:17 Iichigoriki07さん -
ブレーキオーバーホール点検摺り合せ
まずディスクパッドの確認と摺り合せをしました。写真のようにガタガタなのでコンクリートで摺り合せて平に均します。左右同じ様に均しました。交換用にパッドを買っていますが残り溝は3ミリ以上あるので次回オイル交換の時に確認して検討します。 リヤドラムも外してみるとブレーキの削りかすが沢山ついていました。た ...
難易度
2025年8月18日 23:31 Iichigoriki07さん -
ブレーキストッパーゴム粉砕
車を停めて、あれ?と思ったらブレーキランプが消えないし、キーオフにもなりにくい。 困った時にはGoogle先生に聞いてみると、どうやらブレーキスイッチについているゴムストッパーが粉砕した様子。 調べると、N-BOXの持病みたいですね。 純正品番 46505-TY0-951 これがまぁネット販売で該 ...
難易度
2025年7月10日 09:43 kygadofcさん -
リァアクスル付近からのギシギシ音 治ったかも
原因と思われるブレーキバックプレートの錆び部分を清掃&給油して組み立てる 本日しばらく乗り込んでみたが 車両からの乗り降りの際にギシギシ音は出なかった これが原因とは言えないが取り合えず完了としたい また音が出たら考えることにする PS 違うメダカの池の睡蓮が咲いていた まだ朝早かったので満開とは ...
難易度
2025年6月30日 18:18 還暦さん -
乗り降りの時のギシギシ音の修理してみた
本日も早く目が覚めてしまったので 朝の散歩早めて花壇に水をやりメダカに餌をやってから 修理にかかる 何となくサイドブレーキをかけないで車から降りるとギシギシ音が出ないようなので 出ている所はリァアクスル付近車止めをいちようかけて 前回デーラーにてリァアクスル交換済み リァタイヤを外す ドラムが簡単 ...
難易度
2025年6月28日 15:12 還暦さん -
ドラムブレーキ キーキー音
先日からドラムブレーキのキーキー音が気になり始め、シューの金属部が他に接触している部分にグリースを塗布しましたが、あまり効果なかったのでシューの面取りなどを行うことにしました。 音は雨降り時または雨上がり時などの走り始めが特に酷く、そして鳴りやすい感じでした。自宅出発時は徐行運転となる狭い道でブレ ...
難易度
2025年6月12日 09:52 シュンパルさん -
【断念】ドラムブレーキ シュー交換
フロントのブレーキパッドを交換する予定をたてており併せてリヤも検討。4ヶ月前の車検時にパッド残が3.4mmだったということで交換(交換目安は1mm)するか悩んでましたが、右だけ開けてみてデジタルノギスで測定したところ3.8-4.1mmありました。車検の記録と全然違うんだけど... パッドの線が気に ...
難易度
2025年5月9日 14:32 シュンパルさん -
ディスクパッドのすり合わせ
左側のローターですがジヤダーが少し残っています。 ディスクパッドをはずしてみると少し縞模様になっています。今からコンクリートでスリスリします 短時間で綺麗になりました。 終わってから何ミリ残りがあるか測ってみました。内側5ミリの外側4.5ミリでした。ターボ用の大型ベンチレーティングローターなので型 ...
難易度
2025年4月12日 21:03 Iichigoriki07さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 HondaSENSING 左側電動スラ(京都府)
146.9万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 デュアルセンサー(大阪府)
192.0万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
-
BMW 4シリーズクーペ ワンオーナー ドライビングアシスト 禁煙車(京都府)
472.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
