自作・加工 - ステッカー - 整備手帳 - N-BOXカスタム
-
給油口の蓋をドレスアップ
N-BOXのプチドレスアップを計画していてまずは給油口の蓋の部分にステッカーを貼ることにしました。 yahooフリマで購入したこちらの金色のrock and rollステッカーを先に下地として用意していたN-BOX JF1専用のカーボン調シートの上に貼り付けました! このマークはB'zのファンの方 ...
難易度
2024年3月26日 16:41 えぬ旅さん -
端材使っていたハザードスイッチシール作ったよ。
普段工作をすると必ず出てくる端材。 使いたくても形や大きさが足りない物が出てきます。 そんな端材を使って小さい工作をします。 行きなりの完成シールですが、要は寸法を図れば良いだけの工作です。笑っ 必ずハザードマークは見えるようにカットしないと車検に通らないのでご注意下さいね。 完成し ...
難易度
2023年3月20日 06:20 グラグラEXさん -
自作フロントドアリフレクター
ネットショッピングで見つけたフロントドア反射ステッカー左右4枚で1,380円、デザイン的に上のだけで良いんだけど、これだったら自分でもカットできそう?てことで… 型取りして余っていた赤反射シートの裏に転写 そしてカット✂︎✂︎✂︎ ものの30分程で完成! こんな所にちょうど良いプレスラインあったの ...
難易度
2023年1月15日 22:47 バブルさん -
無限 MUGEN 90000-YZ8-302A 無限ロゴポッティングエンブレム貼り直し
nbox購入時直ぐにサイドに貼り付けて乗ってましたが、暫く乗っていて何か色味が物足りなく感じ始めて来ました。 ステッカーの周りに黒を足せばもっと存在感を出せると思い剥がしてみる事に。再利用出来なかった時の為に再度2枚購入。 コチラのカーボン調の商品を使用。 大まかな大きさにカットして上から貼り付け ...
難易度
2022年11月9日 21:15 ヘケケさん -
本革風カッティングシート加工貼り付け
nbox jf3カスタムターボです。 スタイル+BLACKでは無いので当然ロゴやグリルはシルバーメッキです。休みで午前中時間があったので昔買って使わずにホコリをかぶっていたシートを引っ張りだして水でホコリを洗い流すところから始めます。意外と大判だったので色々やってみました。と言ってもマスキングを貼 ...
難易度
2022年9月27日 00:17 ヘケケさん -
キーにカーボン調シート貼り
ダイソーのカーボン調シートが余っていたのでキーに貼ってみました! ざっくり型取りです。 カットしてあとは現物合わせです。 before after あまりじっくり見ないでください(笑) 余り物でできて満足です!
難易度
2022年8月7日 15:37 RSMYYさん -
STYLE+BLACKステッカー再び貼り直し
貼り直して位置変えしたSTYLE+BLACKステッカー、リアガラス下部とリアゲート下部のプレスラインと並行になるよう何度も測って貼ったけど、customのエンブレムが斜めだからか?どうしても傾いて見えるので… MサイズのSTYLE+BLACKステッカーを使ってプレートを作成、プラチナホワイトに合う ...
難易度
2022年1月16日 22:54 バブルさん -
サイドデカール貼り替え
久々に大物の作成を🤣 基本のデザインは変更せずです😂 刃への負担が大きいのであまり使いたくないカーボンシートですが、 一番しっくりくるので今回も採用😅 完成😂 雰囲気はさほど変わらず…🙄
難易度
2021年10月25日 16:47 ~shin~さん -
デカールを貼付しました‼️(^_^)
今朝は久しぶりに早朝からの洗車です。 最近始めてる1時間のウォーキングをすっ飛ばしての洗車&スパシャン施工しちゃいました。 デカールがないとやっぱり寂しい⁉️(笑) シンプルでもいいかな?って思いましたが… ここはやはりいつもお願いしてるみん友のやっこどんさんに作成して頂きました。 基本的には前車 ...
難易度
2021年5月16日 17:12 koh♪さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 片側PSD シートヒーター(京都府)
179.9万円(税込)
-
日産 エルグランド 禁煙 10型ナビ 全周囲カメラ 両側電動ドア(千葉県)
402.9万円(税込)
-
ホンダ フリード 両側パワースライドドア キーフリー(和歌山県)
282.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用 セーフティサポート(宮城県)
229.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
