ホンダ N-BOXカスタム

ユーザー評価: 4.62

ホンダ

N-BOXカスタム

N-BOXカスタムの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - N-BOXカスタム

トップ 外装 ワイパー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • 交換すればイイのだけれど

    前から気になっていた ワイパーアームのキズ 色も焼けているので 残っていた艶消しの黒をスプレー缶で塗装 外したついでに 汚れていたガーニッシュをこれで拭いてみた 少しは艶が出たけれどすぐ 元に戻るとは思うがやらないより いいかなと思い作業 とりあえず取り付けてみた 塗装はど素人がやっているので 美 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月12日 16:52 還暦さん
  • ワイパーアームカーボンシート貼り付け

    天気が良く、気温が暖かい日に休みが上手く合ったので眠らせていたワイパーアームカーボンシートを貼り付けしました。 リアワイパー。ブレード部は私の場合、ブレードごと交換するので貼りませんでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月6日 15:14 KHφMRさん
  • リアワイパーレス化

    871レーシングさんのワイパーレス商品を取り付けます。 ナビ取り付け ドラコレ取り付け アイストキャンセラー取り付け パーキングオート解除取り付け エンジン始動中でもキーロックを取り付け HDMI入力端子取り付け を同時進行しているので 写真を丁寧に撮っている暇がなく写真が少なめです。 この部分 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年10月29日 23:37 ポメboxさん
  • ワイパーカウル カーボンシート貼り付け

    ワイパーカウルが劣化で白くなってきたので、カーボンシートを貼ることにしました。 今回使用したカーボンシート↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/250767/car/2561089/13075142/parts.aspx 邪魔になる両サイドのパネルを外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年8月17日 16:57 N坊さん
  • リアワイパーレス

    15分ほどで終わる簡単作業でした。 スッキリして良い感じになったと自己満足作業でした。 プライバシーガラスと合わせる為にピアノ調ブラックを購入。 本商品の外径は約30mm、ボルトの直経は約18mm ワイーパー外した後のガラスの穴が直径30mm以下でしたら取付可能です。 n-boxだと穴にピッタ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年6月22日 09:18 ハッシー。。さん
  • ワイパーレスキット

    リアワイパーを取っ払っていきます ※写真撮り忘れ、ワイパーのカバーを外してナットを緩めるとブレードがぬけます 丸のクリップを外してから上に持上げるとモーターカバーが外れます 赤丸のカプラーを抜き ボルト3本緩めるとモーターユニットが外れます ゴムキャップは外に押し出すようにすると外れやすいです ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年5月31日 22:34 Next-さん
  • ワイパーレスDIY

    過去は動かないワイパー倒立化や 飾りを付けてましたが、リアガラス洗うのに邪魔になってきました😅 表面にタイプRのRをきざみました。 ワイパーレスキットにしました。買っても安いのですがせっかくハンドレアップを扱う会社に勤めてるのでDIYで制作してみました。表面は黒のゲルコート仕上げです。😁裏はボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月26日 13:45 さぁーたんパパさん
  • ワイパーレスキット取り付け。

    最近ではN-BOXの弄りから遠ざかっていましたが ようやく重い腰を上げて、 Yahoo!オークションで落札していた 【871Racingワイパーレスキット】 を取り付ける事にしました…😅 既にワイパーキャップにて ワイパーレスにしていたものの、 やはり突起が目立って見栄えがイマイチなのと 何より ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2024年2月9日 16:28 デカ-チワワさん
  • 使わないものは撤去しましょ、リアワイパーね。

    リアゲート裏のパネル?を外します。 JF3よりパネルは薄くなってるし、クリップは固くなってるね。 ワイパー用のモーターに被せてあるやつね。 クリップは2つデス。 ワイパー本体は10mmボルトで取り外します。 納車後翌々日の作業なんで、固着してないから取り外しもスムーズです。 リアワイパー撤去をお考 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年1月9日 18:58 ぶいきち+さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)