ホンダ N-BOXカスタム

ユーザー評価: 4.62

ホンダ

N-BOXカスタム

N-BOXカスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - N-BOXカスタム

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アルミ製大容量サージタンク取り付け その3

    インタークーラー送風ダクトをボルト5本で復旧します その際にはオーバートルクにはじゅうぶん注意をお願い致します

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月25日 18:36 Bee☆Rさん
  • JF3 エアクリ交換

    母親が「最近燃費が悪くなる」と言われたのでエアクリを見たらまぁまぁ黒め。ディーラーにエアクリを注文しました。 お値段1980円。帰って交換しました。交換を済ませて、母親に交換のご報告。いつも通り母親から感謝されました。 近いうちにお花でも買ってさらにニコニコさせたいと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年2月2日 03:01 ほびたんさん
  • パワードライブ(サブコンピューター)取り付け

    before after 現在走行距離:20,250Km まずは、ヒューズBOXのフタの上を脱脂。 メイン本体の裏に付属の両面テープを貼り付け。 貼り付け。 バッテリーから電源とって。 付属の専用カプラーを車両カプラーを外して間に割り込ませる。 ※付属の専用カプラーからギボシが飛び出てて、少し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年11月26日 12:25 サヌーさん
  • エアークリーナー交換

    ブリッツの純正交換品にしました。 ぽん付けで終了

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年7月27日 18:49 白狼777さん
  • EGR パイプ錆

    まえから気になってましたがEGR バルブにつかながってるパイプ取り付け部がかなり錆てます。冬の塩カルの影響なのでしょか?このままでは錆が進行する一方なので交換します。 とりあえず部品を購入しました。 交換は後日にします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年7月4日 17:47 ふよっし~さん
  • 流用インタークーラー

    表面積1.4倍 上:純正155*145=22475m㎡ 下:AUDI183*176=32208m㎡ 厚さ1.5倍 上:純正55mm 下:AUDI85mm 2層?2段?構造。体積としては2.2倍。 干渉する箇所を 切り落とし&使用しないセンサー(メクラ)の向き変更 干渉する箇所を切り落とし インター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月29日 17:14 hya-rinさん
  • ブローオフバルブ取り付け

    エアクリ交換後にやりましたが写真が全然ないやw ほとんど説明書通りでした。 純正流用のOリングか見つからなくて焦りましたが、 純正ブローオフに付いてました。 写真は配管を最後に閉めるときにドライバー入れる場所がなくて、悩んだ末にこの穴から締め込めたので参考にw ブローオフバルブとエアクリーナーが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月11日 17:57 カナパパ@さん
  • インタークーラー移動&ファン

    1号機ダクトに穴発見。。。蛇腹を伸ばして配管した際に強度が弱くなり、穴空いた。ので2号機をなるべく伸ばさず制作。 ファンと合体。アルミガラスクロステープで。 インタークーラーIN側は、純正パイプで角度変更。10/29追記:パイプ内径:約36mm。 インタークーラーOUT側は、135度シリコンパイプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月16日 20:41 hya-rinさん
  • 大気開放アダプタ取付動画あり

    こんな物でも6000円もしますが…💦 音だけ楽しみたい場合は 社外ブローオフバルブを買うよりは かなり安い😂 アダプタの分だけホースが長いのでカットし、付属のロングボルトで固定しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月12日 21:10 ~shin~さん
  • エンジンオイル交換

    5000キロ付近になり定期的なオイル交換です。 今回はオイルだけなんで、ドレンボルトの交換ですな〜 純正品です。 何故か❓トヨタ❓ 以前からこれ❗️ なんとなくなんですが、相性がいいのと比較的ホンダ純正より安価な所かな❓ 自己的感覚ですか… まぁいつもの事なんで30分ぐらいで終了〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月22日 10:57 公爵さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)