ホンダ N-BOX+

ユーザー評価: 4.07

ホンダ

N-BOX+

N-BOX+の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - N-BOX+

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • 大型車のようなハザードS/W動画あり

    サンキューハザードの時など、標準スイッチだと二回押さなくてはならないし、左手を伸ばすのも億劫。大型車のようにワイパースイッチを手前に引いてハザードできればいいな。スイッチを分解してみます。 配線を調べると、ワイパー関係は全てマイナスコントロール。スイッチ内でグランドへの配線が一本になってます。ハザ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年3月14日 19:53 3939boxさん
  • カイワレ先生との嬉しい1日~その3

    フロントドアハンドルが取り付けられました。 ポチガースイッチと同じスイッチ、ビジュアル的にも最高です。 ルームランプ連動、イルミ連動で内蔵された青いLEDが光ります。 リアスライドドア。 フロント助手席側。 フロント運転席側。 昼間でもしっかり主張してますね。 綺麗でとても気に入ってます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年12月16日 22:58 ひろし。さん
  • カイワレ先生との嬉しい1日~その2

    出来るだけカイワレさんのお手伝いをして・・・と思ってはいたのですが、お手伝い出来たのはフロントドアの内張り剥がしとテールユニットの取り外しのみでした。 情けない(^_^;) そんな間にも作業はどんどん進められ、フロントのドアハンドルが外されました。 こんな風になっています。 取り外されたドアハ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年12月16日 20:27 ひろし。さん
  • カイワレ先生との嬉しい1日~その1

    みん友のカイワレさんが、ポチガー、ドアロックスイッチ、アンサーバックサイレンの取り付けに、山口の北の端まで来てくださいました。 この場をお借りして再度お礼申し上げます。 カイワレさん、本当にありがとうございましたm(__)m さっそく作業開始です。 スライドドアの内張りを外して、ドンドン作業を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月16日 14:31 ひろし。さん
  • N-BOX専用 増設ソケット 装着

    夫婦二人分の携帯充電ケーブルを使う為にシガライターを2口の分岐していましたが・・・ 張るだけの簡単装着でスッキリ? シガライター左側の小物入れをつぶしますが、どうせ使って無いから問題なしです。 ちなみに携帯は肘掛けのポケットに入れてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月25日 19:52 とびつりさん
  • アマチュア無線機とアンテナの取付。

    手元にあったアンテナ基台がどこにも取り付けることが出来なかったので、見栄えと電波の飛びを無視して、この位置に。 いつものShopの友人に穴を開けてもらいました。 補強は入れていません。 必要になれば考えようかと。^^; 同軸ケーブルは、ドアのヒンジ近くの予備穴から室内に。 この作業に時間が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月16日 19:43 nanbu3さん
  • ポチガーの取り付け(運転席側)

    前回写真を撮っていない作業を記載しました。 まずは、ポチガー本体がドアパネルに当たりハンドルの取り付けが出来ませんので、、当たる場所をカットします。 とりあえずガムテープで養生をしてみました。^^; エアーソーでカットして、終了。 すこし、ドアに傷を付けてしまいましたが、隠れる場所だったので、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月22日 21:14 nanbu3さん
  • ポチガーの取付け(助手席側)

    リア-ハンドルASSYを部品で事前に入手し、ポチガーの取付けを行います。 ポチガーの取付け穴の直径は、16mmですが、少し小さく穴を開けます。 あとは、ポチガーのねじピッチと同じようにハンドル側にねじ山を立てます。 部品番号 ハンドルASSY  右 72641-TY0-N01 左 72681-T ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月9日 17:39 nanbu3さん
  • CR-V用のドアミラースイッチに換装しました^^

    定番アイテムです^^約4500円と高価です(涙) PWのハーネスからイルミ電源とGNDをとります。 どちらでも良かったのですが、ハーネスの途中に半田付けで分岐しました。 2本ハーネスを追加しました。 カプラーのロックをはずし端子を挿入しました。 さすが純正です。明るさも他のスイッチと同じで具合は良 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年4月1日 15:49 いち☆くんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)