ホンダ N-BOXスラッシュ

ユーザー評価: 4.61

ホンダ

N-BOXスラッシュ

N-BOXスラッシュの車買取相場を調べる

整備手帳 - N-BOXスラッシュ

注目のワード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ネオクラシックモデルの火付け役!フォルクスワーゲン・ニュービートルのコーティング施工【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 フォルクスワーゲン・ニュービートルの施工事例をご紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルト 往年の名車「タイプ1」(初代ビートル)をモチーフとしたニュービートル。1999年から日本で販売開始され、ニューミニと共にネ ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 14:38 REVOLTさん
  • 下回り洗浄を行いました。

    24年2月21日。 融雪剤、雪でできた汚れを落とすために下回り洗浄をしました!いつも通りエアロ周りと下回りを高圧洗浄機で融雪剤を飛ばしました。 その後、ボディの下半分を中心に汚れていたためシャワーノズルのフィンとシャワーで流し、ブロワーで飛ばしました。 イオンデポジットが付着する可能性があるので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月21日 20:22 はらぺこウサ太郎さん
  • バッテリー交換47915km

    カオスにしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月17日 10:53 RC79さん
  • 下回り洗浄をしました。

    24年2月14日。休みの関係でいつもより4日空いてしまいました。 融雪剤、雪でできた汚れを落とすために下回り洗浄をしました!いつも通りエアロ周りと下回りを高圧洗浄機で融雪剤を飛ばしました。 その後、ボディの下半分を中心に汚れていたため高圧洗浄機で流し、ブロワーで飛ばしました。 イオンデポジットが付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月14日 12:01 はらぺこウサ太郎さん
  • グリルの一部を塗装

    社外グリルを付けていまして、青いチューブが光るようになっているのが接触が悪くなって光ったり光らなかったり… なのでチューブ部分を外そうかと。 ついでに下の部分につくボルトの頭を塗ることに。 筆塗りでも良かったのですが、黒い部分が色あせたり凹の部分の端も汚れが気になるのでマスキングをして… 艶消し黒 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月11日 22:59 ちゃる@かんぴょうさん
  • 洗車と下回り洗浄をしました。

    24年2月4日。融雪剤、雪でできた汚れを落とすために洗車をしました!いつも通り下回りを高圧洗浄機で融雪剤を飛ばしました。今回は足回りをスノーバブルとスノーシャンプーで洗いました。 その後、ボディをマルチクリーナーで予洗い→スノーメンの100倍希釈したスノーバブルで予洗い→流す→スノーシャンプー10 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月5日 06:17 はらぺこウサ太郎さん
  • エンジンルームの洗浄を行いました。

    24年2月4日。塩カルのカスを発見したため、エンジンルーム内の洗浄を行いました。 フレーム部分と青◯のエアダクトをカーシャンプーで洗い、シャワーノズルで軽く流しました。その後ブロワーで隅々まで水気を飛ばしてビギナーズラックで予洗いとコーティングをしました。 ビギナーズラックが万能すぎるので2本買っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月5日 03:52 はらぺこウサ太郎さん
  • ヘッドライトのケアをしました。

    24年2月4日。ヘッドライトを綺麗にしました。みんなの洗車のSLを使用。 汚れか傷か分からない場所があり試しに施行してみました。汚れをしっかりと落としてくれました!3度目で黄ばみがなくなりました。 その後SQでコーティングをしました。 そこまで汚れていない車であれば、お試しサイズ500円で綺麗にで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月4日 21:45 はらぺこウサ太郎さん
  • オイル交換をしました。

    24年2/4。84180kmでオイル交換をしました。前回から2800kmほど走行。暖気していたので少し早めに交換しました。 オイルは下抜き。所有している土地に特殊な場所があり、そこでオイル交換をしております。ジャッキ要らずで簡単にオイル交換ができます! 今回はフィルターの交換はなし。次のオイル交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月4日 21:39 はらぺこウサ太郎さん
  • 備忘 タイヤ交換/エアコン清掃

    タイヤ交換 ヨコハマタイヤ RV03CK 155/65 R14 総額¥52,000 エアコン清掃 クイックエバポレータークリーナー エアコンフィルター交換 エムリットフィルター 29,237km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月2日 18:33 DSR1976さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)