ホンダ N-BOXスラッシュ

ユーザー評価: 4.61

ホンダ

N-BOXスラッシュ

N-BOXスラッシュの車買取相場を調べる

クルマレビュー - N-BOXスラッシュ

  • マイカー
    ホンダ N-BOXスラッシュ
    • ☆春☆

    • ホンダ / N-BOXスラッシュ
      X・ターボパッケージ(CVT_0.66) (2014年)
      • レビュー日:2025年3月16日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 3

    • デザイン4
    • 走行性能3
    • 乗り心地2
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    100km/h以上の速度での安定性は、さすがホンダ車です。
    不満な点
    純正15インチタイヤの乗り心地は最悪です。
    現在は、14インチに変更しています。
    総評
    N-BOXの様に無駄に車高が高すぎない事、後部座席周りの荷物搭載の使いやすさは、とても気に入っています
  • 家族所有
    ホンダ N-BOXスラッシュ
    • わたまな

    • ホンダ / N-BOXスラッシュ
      X(CVT_0.66) (2016年)
      • レビュー日:2025年3月5日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性4
    • 燃費
    • 価格4
    満足している点
    まずはチョップドルーフに代表される素晴らしいデザイン。
    ブラウン/ブラックルーフのツートンも最高。
    スチール製のデザインされたホイールもいいね!

    次に10年前に出た軽とは思えない先進的な装備の数々…
    ·インテリアスタイル(セッションスタイル)
      →革調シートと前席シートヒーター
    ·サウンドマッピングシステム
      →スピーカー8個、ウーハー1個、パワーアンプ
    ·ハンドルヒーター
    ·電動パーキング

    等々、書き切れない??(笑)
    不満な点
    みんからでも書き込みが有ったのをみて知っていたけど、デザインを優先したがためにフロントガラスの上が見にくい!(笑)
    信号の先頭になった場合、確かに信号が見えないかも?
    総評
    娘の車選びでしたが、こんなにワクワクするとは思いませんでした(笑)

    結果的に良い車と良いお店に出会えて幸せです(^-^)/
  • 家族所有
    ホンダ N-BOXスラッシュ
    • stiプリン

    • ホンダ / N-BOXスラッシュ
      X(CVT_0.66) (2015年)
      • レビュー日:2025年3月2日
      • 乗車人数:4人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地3
    • 積載性4
    • 燃費
    • 価格3
    満足している点
    リヤ周りのデザインと全体的なフォルム
    不満な点
    フロントフェイスがnboxと同じ
    総評
    スーパーハイトワゴンは、背が高過ぎてフラフラするが、Nスラは大丈夫(ハイトワゴン部類)
    とにかく可愛らしいから娘からも高評価
  • 家族所有
    ホンダ N-BOXスラッシュ
    • stiプリン

    • ホンダ / N-BOXスラッシュ
      X(CVT_0.66) (2015年)
      • レビュー日:2025年3月2日
      • 乗車人数:4人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地3
    • 積載性5
    • 燃費4
    • 価格4
    満足している点
    デザイン良く可愛らしいところ。
    一代で終わり、この形のみなところ。
    アルミホイールもマッチしてホンダらしいところ。
    不満な点
    フロントフェイスが、Nboxのまんま。
    あとは、無し。
    総評
    古さを感じさせなく、おしゃれで可愛いらしく走りもまずまず。
  • 仕事用
    ホンダ N-BOXスラッシュ
    • RIDER☆ライダー

    • ホンダ / N-BOXスラッシュ
      X・ターボパッケージ(CVT_0.66) (2015年)
      • レビュー日:2024年12月25日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能3
    • 乗り心地3
    • 積載性2
    • 燃費3
    • 価格3
    満足している点
    1番のお気に入りはデザイン。
    遠目から見れば2ドアに見えるところ。

    サウンドマッピングシステムも音がいい。
    純正オーディオで良いと思えたのは初めてかも。

    あとは売れてない所。
    マニアックな車なので、1日走って1台すれ違うかのレベル。
    正直売れなくて良かったと思ってる。
    不満な点
    チョップドルーフなので、小さい交差点での信号の視認性はほぼ皆無。
    まっ、N-ONEも同じだったから、そこら辺はあんまり気にならない。
    ボディは他社の軽に比べれば剛性感はあるけど、フロントに補強パーツを入れないとコーナーでフロントノーズが入って行ってくれない。車高もN-ONEより高いから仕方ないとは思うけど、そこは補強パーツでなんとかできるでしょ♪
    総評
    不満な所はちらほらありますが、それ以上に良いところが上回っているからそれでいいんです。
    弄り甲斐のあるクルマです♪

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)