ホンダ N-VAN+スタイル

ユーザー評価: 4.53

ホンダ

N-VAN+スタイル

N-VAN+スタイルの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - N-VAN+スタイル

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • ルーフに断熱材追加

    ルーフインシュレータのルームランプを外します。 既にデットニングしてあるので、インシュレータとの間にフエルトをルーフに挿入します。 ルーフランプ部や クリップ部はくり抜きます。 ルームランプなどを戻して終了です。 強い陽射しを受けたルーフからの熱伝達を軽減されることを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月12日 18:46 白Gさん
  • ベッドキットの

    ベッドキット2ピース N-VANのベッドキット使用利点はホイルハウスの出っ張りをかわせる事 ホイルハウスの出っ張りのおかげで1番狭いところで荷室幅90センチ位しか幅がなくベッドキット無しでは人によったら真っ直ぐ寝れません ヤフ◯ク経由で購入したベッドキットです バラす事はできない2ピース構成 木 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月4日 10:18 ikenaoさん
  • Nバン室内テーブル作成🚌其の5

    何度も何度もヤスリ掛け→ニスを繰り返し、そろそろ天板も完成に近づきました。 最終は蛍光灯の下で確認。 端の方にニスの薄い部分を発見💡 再度ニスを塗っておきました。今度こそ最終かな?次こそはコンパウンド掛けをしようと思います^_^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月30日 20:15 ☆Piro☆彡さん
  • Nバン室内テーブル作成🚌其の4

    前回の仕上がり。 今回、ヤスリの番手を細かいものに変えニスの慣らしを行って仕上げ塗りを行いましたが、、、 角材にペーパーをあててヤスリ掛け。 軽く軽く全面に行います。 ウエスを濡らして拭き上げ。 最終追いニス! ヌルテカ仕上げ╰(*´︶`*)╯ でもイマイチ、、、気泡が入ってしまった( ̄▽ ̄;) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月26日 20:24 ☆Piro☆彡さん
  • 防音断熱施工

    ステップを外して、キックボードを外し防音断熱材をセット。 必要ならば両面テープで固定。 反対側も同様に。運転席のフロアマットを外して発泡スチロールの上に防音断熱材を手で奥まで伸ばしながら敷き詰める。 運転席フロアの発泡スチロールの上に断熱材を手を伸ばして広げる。 折れたりしない様に 手探りで平らに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月25日 18:00 まふるんさん
  • Nバン室内テーブル作成🚌其の3

    先日テーブル天板にニスを塗ってみたけど、塗り方が勉強不足でした。 本日は表面にペーパーをかけて厚塗りの所を均一にしてニスの重ね塗りです♪ ニスが均一になるようにペーパー掛け。そしてウエスで綺麗に吹きあげε-(´∀`; ) 下準備完了! 今日からニスの原液ではなくうすめ液も混ぜて塗りやすくしたもので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月24日 20:57 ☆Piro☆彡さん
  • Nバン室内テーブル作成🚌其の2

    Nバン車内用のテーブル作成其の2です。 前回板を削って丸みを出し、水性ステインで色をつけました。 今回はニスを塗る作業です♪ 塗装後板の反りを防ぐために仕事してもらってましたベンチバイス君。お疲れ様でございます♪ ニスを塗る前に一仕事。表面処理のために600番のヤスリを軽く掛けます。ちなみにヨーグ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月23日 21:42 ☆Piro☆彡さん
  • インナールーフバーの自作取付 矢崎イレクターパイプ

    昇降で頭とのクリアランスを見ながらイレクターパイプの位置決めしました。うまい具合にギターはフェンダーのセミハードケースに入ったまま積載が出来ました。 パイプと同メーカー、矢崎のイレクターメタルジョイントを購入し取付。 ジョイントの際にパイプとの隙間が出ないように緩衝材(ゴム系テープ)を紙ごとつけて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月23日 14:56 初心者爺さんさん
  • 日東レジェトレックス貼付け

    これを貼るだけでも雨音が軽減されますがこの上にラバーマットとフェルトのWの効果をプラス✨ リアゲートまで50枚貼っています👍 雨天時最高の静けさを体感したいですね✌️

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年3月20日 11:56 happy_yellow_n ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)