ホンダ N-WGN カスタム

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

N-WGN カスタムJH1/2

N-WGN カスタムの車買取相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - N-WGN カスタム [ JH1/2 ]

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • N-WGNのユーザー車検

    3年乗ってきたN-WGNのユーザー車検に行って来ました。 休日を目一杯使いましたが、契約時から自分でやると決めており、そのつもりで改造してきたのもあり完遂。用意した書類です。 ・使用者の印鑑 ・自動車検査証(車検証) ・点検整備記録簿(70円で購入) ・軽自動車税納税証明書(コンビニ払いした控え) ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年1月13日 19:17 NWGNさん
  • 車検見積もり

    次回車検の見積もりを実施。 ペダルカバーの取り外しが必要とのこと。 リアヤイパーの取り付けが必要。突起の形状が基準に引っかかるとのこと。 色付きのカバーの規定が変更されたため、陸運局確認待ち。取り外すことになるかも。 追記:ディーラーから連絡が来ました。ブレーキランプの光度が出ていれば大丈夫とのこ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年12月2日 10:48 智矢さん
  • 初回車検

    早いもので我が家のN-WGNも2月で3年を迎え初車検となりました。 増税前で納車可能な在庫探しからオレンジ、15インチタイヤ、ディスプレーオーディオというグレードに決定したのを思いだしますね♪ メニューは スチーム洗浄・錆止め塗装 ブレーキオイル交換 エアコンフィルター交換 バッテリー交換 CVT ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月20日 14:25 カードックさん
  • 車検とクレーム

    お袋のN-WGN 早いもので3年経過。 車検前に私が確認。 1年前にhttp://minkara.carview.co.jp/userid/273828/car/2142850/3608794/note.aspxリアヒンジの塗装&部品交換しましたが・・・また錆が発生。 ボンネット裏側も多数の錆 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年2月5日 15:38 ☆ぐっさん☆SiRさん
  • ユーザー車検2回目

    N-WGNでは2回目になるので、前回の反省を生かし、検切れの1月16日の1か月前の今日挑戦してみました。 前回は3年あったのでのんびり構える事ができましたが、2年は長いようであっと言う間でした。前回は車高調の純正戻しとテールレンズのフィルム剥がしに手間取ったので、この2年はフィルム貼りをやめ車高調 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月17日 20:46 NWGNさん
  • 車検

    1回目の車検。 点検パックのセットで実施しました。 バッテリーの電圧が低くなっているらしく後ほど自分で交換することにしました。 パナソニックのカオスを考え中。 ハイマウントストップランプのフィルムとテールライトカバーが通ったので、外さずに済みました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年4月2日 17:15 智矢さん
  • 車検不適格(;´Д`)

    あれこれパーツを外したのに不適合ですた(;゚Д゚)ノ 不合格じゃなくて不適合としたのはユーザー車検ではなくABを利用した車検だからです あくまでも今時点は見積り状態でこの車両は適合せずといった状態なので(゚∀゚;) 前回もね、GTウィングの取り付けステーがダメと言われて外したのです なので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年5月18日 16:51 ココナッツ・ホンダさん
  • 4回目車検

    雪解け水の影響で泥まみれ 先ずは洗車から 今回は10万kmを越えたので、色々気になっていた所を車検と合わせてまとめて整備 エンジンルームは①スパークプラグ②CVTF③エアーエレメント交換の為、インテーク関係を取り外しから エアフローチューブ(エアクリケース~ターボ)にも亀裂が発生 前回交換から5万 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月5日 01:08 カードックさん
  • Nゴン君初めての車検

    ディーラーで車検を受けると言ってもNゴン君は中古なので、ホンダ オートテラス になりますが、見積もりが高かったので、ライフ君からお世話になっているオートバックスさんにお願いしました。早技車検です。 初めての車検ですので、交換する部品は全くのゼロ。店員さんにブレーキオイルだけ勧められたので交換して貰 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月13日 13:00 ひとちゃんGSさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)