ホンダ N-WGN カスタム

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

N-WGN カスタム

N-WGN カスタムの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - N-WGN カスタム

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • ナビバイザー取付

    ナビ周りをそこそこ綺麗にしておきます。 両面テープ使用なので手垢(脂)等は拭き取っておきましょう。 後は簡単、位置合わせをしてみて、型紙を貼り付け。 マジックテープ付きの固定具を貼り付けます。 24時間は放置してくださいとのことなので、一日置きました。 一日置いて、あとはマジックテープ4か所を合わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月4日 11:20 蘭丸パパさん
  • バックガイドライン調整

    逆光で見え難いのはお許しください(^^;;; もう何度か調整したんですが・・・ ガイドラインに沿って駐車してみると微妙に車がナナメ向いてます(笑) 今度こそ大丈夫かな? コツとかあればお教え頂けると嬉しいですm(__)m やっぱキッチリやらないとダメなんかな?w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月19日 15:23 蘭丸パパさん
  • スッキリ?とミラーリング

    CarlinKit V3を購入したものの、ナビがCar Playに対応していないようで、HDMIを使ってミラーリング。 スマホはマグネット接続。 配線も最小限の露出でスッキリ~?? 画面いっぱいには表示されないんですね。。。 まー、これでyoutube見れるんで◎!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月18日 14:06 ユキオさん
  • TVキット装着

    楽天市場でTV KITを購入しました。 ディーバのナビもテレビが見れていて便利でした。型番を見ると同じものを使用できそうだったので、ディーバから外そうと思ったら、ディーバは元々見れるようになっていて、自分で加工したものではなかったことを忘れていました。 ナビはVXM-174VFXiです。 助手席の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年3月5日 21:31 SW_PJさん
  • ギャザズナビ オープニング画面カスタマイズ

    レヴォーグのカーナビは、純正オプションではなく、自分が気に入ったモデルをネット購入し、Dラーへ持ち込んで取り付けしてもらいました。 今回は、純正オプションのギャザズナビにしたので、定番のオープニング画面の変更を行いました。 ただし、画像の加工は行わず、メーカーHPからダウンロードした画像を、そ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年1月14日 11:44 さっちいさん
  • ナビ オープニング画面変更

    HONDAのホームページからダウンロードして、オープニング画面を変更しました。 ホームページにある手順通りにやれば、簡単にできます。 元々のGathers画面もブルーで綺麗ですが、渋めに変更しました。 変更前のオープニング画面

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月23日 11:18 夜のオデッセイアさん
  • ナビの操作制限解除

    ナビの操作制限を解除します。 配線加工でも対応可能ですが、 便利な配線が安価に販売されているので、 甘えます。 (純正配線、あまり切断したくないしね) シフトレバーが邪魔になるので、 キーを差し込んで、移動させます。 既にyoutubeとかで出回ってますが、 エアコンユニットの取り外しは、ガムテ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年7月19日 00:00 tana-zoneさん
  • サイドカメラ取り付け

    ミラーベース部に貼り付けが基本。 穴開けや内装を外してのケーブルの取り回しは必要ですが、比較的簡単に付けられると思います。 今回も大田区のトレンドワークスさんにお願いしました。 シビックタイプR、ポロGTIに次いで3台目の施工です。 作業中。 完全おまかせなので、メシを食いに行っている間に取り付け ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2022年6月19日 15:08 Mr.Graymanさん
  • 純正ナビTVキャンセラー取り付け

    ディーラーオプションのナビVXU-227NBi用の走行中TVキャンセラー、580円を取り付けます。 周囲を養生して、エアコンコントロールユニットの下側面にガムテープを貼り引き出します。 このやり方、YouTubeで拝見しましたが、簡単で素晴らしいアイディアだと思います。 ナビの固定ネジを外し、ナビ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年6月6日 13:36 Mr.Graymanさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)