ホンダ N-WGN カスタム

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

N-WGN カスタム

N-WGN カスタムの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - N-WGN カスタム

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • カロッツェリア楽ナビAVIC-RZ99 バージョンアップ

    パイオニアさんから メールでバージョンアップのお知らせが来たので N-BOXとN-WGNのカーナビバージョンアップをしました。 無料バージョンアップはこれで最後なのかな!?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年12月3日 21:19 まふるんさん
  • ナビシェード

    ハンズマンで購入 N WGN用がありました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月11日 19:57 TAKUYA_707Raci ...さん
  • カーナビのプログラムアップデート

    数か月前にサイバーナビを新調して、早くも2回目のアップデート。 不満があった部分もほんの少しだけ解消されました。 オーディオ機能は概ね〇なんだけど、ナビの操作性や処理能力の遅さが不満なナビです。 今後もアップデートで多少は改善されていくんでしょうけど、そもそもきちんとテスト・改善したうえで発売し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月27日 20:54 たか@北海道さん
  • ギャザズハーネス取付

    パネルがかなり固いと皆さんがおっしゃってみえたので、なんとかグローブボックス裏から手探りで取付できないか30分くらい格闘しましたが無理でした(。>д<) 指、腕、腰が何度かつりそうになり断念し、 パネルを外すしかなく、渾身の力で外しました(  ̄▽ ̄) パネル外しは10分くらいの格闘で やっつけまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月9日 18:53 かんチャンさん
  • H290225_走行中もナビ操作可能アダプター設置

    みんカラ内の情報を頼りに、パネル等を一切外さないで、取り付けできました。 デジカメでナビ背面を撮影し、目的のコネクターの手前のコネクターを一旦外してから作業すると、スムーズです。 でも30分以上掛かりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月1日 07:11 matsu777kさん
  • CN-R300D AV INをAUX化

    パナソニックのストラーダ CN-R300Dでスマホの音楽を聴こうとしてもAUX端子ではなくAV端子でミニプラグはそのまま挿せるんですが、iPhoneのイヤホンジャックからナビ側に挿しても左からしか音が出ません。 こんな接続をすると通常通り左右からキレイな音楽が流れます。 RCAピンプラグを2本使い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月27日 20:33 Mカスタムさん
  • カーナビシェード自作

    私もカーナビシェードを自作してみました。 若干曲がってますが、ドンマイ。 市販品はべらぼうに高いですよね? ←余った材料(100均のB4クリアファイル)と型紙です。 あと5~6個は作れそう… 切って折って差し込んで完成です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月26日 16:20 はこすかさん
  • Dゴム効果。。o(^▽^)o

    購入後しばし放置してましたが~ ゴム付けてみました~ やはり、寒い日は、やらない方が良かった かもって感想ですね。。。 気温低いとやはりテープの付きが最悪 な感じ。。 今回も又ドライヤーの出動となりました~ 左上 WGN は、隙間が大きく角度を考えると 下のみのモールでは、少し隙間が発 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月14日 18:58 chi2さん
  • ナビスタート画面カスタマイズ

    整備ではありませんが、インターナビのスタート画面を N-WGN customバージョンに設定してみました^_^

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月4日 16:26 umimiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)