ホンダ N-WGN カスタム

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

N-WGN カスタム

N-WGN カスタムの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - N-WGN カスタム

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • リアモニター復活

    リアモニターの配線が調子悪くて映らなく なりました😖💦 お友達に直してもらいリアモニター復活 しました😆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月18日 07:42 ふみゆっちさん
  • やっと

    乗り出して4か月位、釣りが急がしくてなかなかオートバックスに行けず・・・ やっと入手

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月5日 18:15 障泥烏賊さん
  • DIY日記 No.3

    購入したマイナー後のN-WGN の設置したナビパッケージですが チャージ用USBは2ポートも あるのですが、 通信用USBはありません また、左サイドの部分は ダミーカプラーだとわかり USBカプラーが設置できそうです よってiPodは グレーアウトしています ホンダ アクセサリパーツ があるの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年3月31日 23:24 RB1/3さん
  • 取り付け完了! Beat-Sonic ブレードアンテナ

    【取り付け完了】 ええ感じですなぁ~ アルミ教団一員として アルミテープをやはり仕込まないと! こんな感じで見た目に敵に(爆) わらぬよう、貼りました。。。 ノーマルです。 くるくる回して、外します。 ブレードアンテナの アダプターを、取り付けます。 付属のLレンチで、増し締めします。 汗・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月16日 19:37 KennyTX_GRMNさん
  • スピーカーを見せる!

    せっかく社外品のスピーカーに交換しても見えないとつまらないです(´・ω・`) なので見えるようにしましょう☆ やり方は至って簡単 穴開けて~ 買ってきたスピーカーグリル取り付けて~ これで基本は完成(・∀・)ノ グリルに付属してたネジは普通でつまらなかったので金のアルミネジに変えて ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年3月17日 20:37 ココナッツ・ホンダさん
  • いろいろ仮設置を整理

    いろいろ仮設置状態だったのを問題なかった ので本格設置しました。 サブウーファー設置 ほとんど配線はできてましたが配線むき出し だったのでしまおう 設置場所は運転席後ろにしたので電源配線は サイドガーニッシュに入れました。 むき出し配線だと電源なので怖いので コルゲートチューブで包んでます。 あと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月15日 18:29 いつき@N-WGNさん
  • ステアリングスイッチ取付

    オーディオレスのナビパッケージ無の仕様のため、ステアリングスイッチの取付をすることにしましたよ~ん。 持込部品は、純正ステアリングスイッチ、ハーネス、ナビ側のリモコンケーブルの3品。 ナビコン無しの仕様のため、専用の電源はなく、クルーズコントロール電源を流用したとのこと。 さすがに、プロの仕事です。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年11月9日 02:17 すうたろうさん
  • ディスプレイオーディオ動画再生

    USBに保存した動画の再生ですが動画の入っているフォルダーに複数の動画ファイルが入っているとうまく再生出来ないようです。 フォルダーにひとつづつ動画ファイルを入れておくと再生出来るようです。 ファイル形式はmp4、m4vの両方再生出来ています。 【画像h264 baselin2.1 フレイムレー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年2月13日 21:23 おじゃま虫さん
  • 純正HDMI USBパネル交換

    この寂しいオーディオパネルを純正オーディオナビを購入すると始めから付いてくるパネルに交換します。 この部品になります。 部品をバラで購入するとこのUSBケーブルの固定が大変らしいです。 私はいろんな方の整備手帳を見て知りました。 ロアパネルを外します。 サクッと ロアパネルの外し方は部品付属の説明 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2015年2月6日 22:08 キングマルケスさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)