ホンダ N-WGN カスタム

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

N-WGN カスタムJH1/2

N-WGN カスタムの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - N-WGN カスタム [ JH1/2 ]

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ボルテックスジェネレーター取り付け(仮)

    先日ディフューザーとして使ったシャークアンテナ型フィンを、本来のボルテックスジェネレーターとしてイメージ装着してみました。 「ボルテックスジェネレーターの間隔は10㎝位が良い」みたいな記事をどこかで見たような気がしたので、まぁそんな感じでやってみた。 う~ん けっこう目立ちますねぇ😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月12日 00:06 まるいし君さん
  • リアディフューザー取り付け

    リアディフューザーを作ろうと思いましたが、思ったような形が作れずモヤモヤしてたら、こんな良い物を発見。 本来はボルテックスジェネレーターとして使うみたいッス。 脱脂して両面テープで貼っただけ🎵 真後ろから ちょい斜め後方から まぁまぁイメージに近くなった🎵

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月30日 15:31 まるいし君さん
  • 他車種リアバンパーアンダーガーニッシュ加工取り付け

    車種不明のリアバンパーを格安でゲットしてきてカット。 ダメ元加工なので高価なパーツはNGです🙅 下に潜って取り付け出来そうな場所を探す 位置が決まったらヒートガンで温めながら成形 無塗装で使いたいのでゴミの付着防止のため素手で作業☝ 手が熱い🆘️ 牽引フックとバンパー取り付け金具部にタイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月30日 08:00 まるいし君さん
  • GTウィング取り付け、お色直し全部のリメイク完成!!

    取り付け前に、色が合ってない塗料の自然光の中での様子から(゚ー゚)ノ 中央のリアゲートの部分、若干青いように見えてますが心配してたよりは色の違いは目立ちませんでした 人工のLED光より自然光の方が色々な色が混ざって見えるので、色味の差が出難いのだと思います この目立たない箇所なら問題ないでしょう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月20日 23:04 ココナッツ・ホンダさん
  • 一番星入ります!

    まずは文字の地の色を塗装します が! いきなりぎょえ~~!の顔になってますが(;´Д`) イメージではもっと白っぽかった 今回の塗装でマジョーラカラー(角度で色が変わって見える塗料)を使ってみますた ウィング全体は青~緑カラー、文字は淡いピンク~白、って感じな塗料をアマゾンで買ってみたのですが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月30日 03:38 ココナッツ・ホンダさん
  • 無限エアロ+デイライト取り付け おまけ編

    おまけその ① 一年以上前にグリルのメッキ部分に黒のカッティングシートを貼りましたが、角の部分にシワが寄ってきました💦 夏の暑さを考えると仕方ないんですかねえ・・・ 貼り直してもよかったんですが、個人的に好きな前期のグリルと交換することにしました! ヤフオクで送料込み5000円くらい。 未使用 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月29日 21:12 さすけ3010さん
  • 万能塗装補助器

    GTウィングのやり直しを進めます 下地の研ぎが終わったのでプラサフから塗装。。。ですが~ このウィング、全体に塗装を施すので持つ箇所が無くなってしまいます それにそれなりに大きいので片手で持つとかちょと無理ですね つまりそのままでは塗装出来ないちゅーことです スポイラーの時のクリップで挟むやつで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月27日 22:29 ココナッツ・ホンダさん
  • 無限エアロ+デイライト取り付け その3

    その2からのつづきです いよいよ車両に装着します! その前に配線作業を🖐 以前製作したリレー&配線一式、ここに結束バンドで固定しました。 グリルも外して配線引き回しののちコルゲートチューブで保護。 デイライトへはダブルコードで配線して、アースは純正のアースポイントへ。 グリルを元に?w戻 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月25日 20:38 さすけ3010さん
  • 無限エアロ+デイライト取り付け その2

    その1からのつづきです 固定後の表側 以前ちょー苦労してカットしたPPシートに両面テープを貼り付けて・・・ デイライト本体に接着後、マスキングして発光面との段差をコーキング さらに一番外側もコーキング コーキングが乾燥したらいよいよバンパーと合体させます。 付属のゴムパッキンを貼り付け、両面テ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月24日 21:27 さすけ3010さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)