ホンダ N-WGNカスタム

ユーザー評価: 4.54

ホンダ

N-WGNカスタム

N-WGNカスタムの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - N-WGNカスタム

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • オートライトセンサーカバー交換

    オートライトのセンサー感度が敏感すぎに感じていたため、カバーを取り替えてみることにしました。 センサーカバーはスモークとクリアの2タイプを調達。 クリアはスモークペイントをして濃度(感度)調整もできるかと考えての購入です。 助手席側ダッシュボード上のデフォルトのセンサー。 当該部へのアプローチで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月3日 12:01 ふかぷよさん
  • エンラージ オートブレーキホールド装着

    実際、取り付けた後にブレーキエラーの表示が出たので、失敗したか!と一瞬焦りましたが、エンジンを一回OFF ONしたところ、メモリー機能が学習し無事にブレーキホールドがメモリーされました🎵 これに慣れてしまうと、もう以前の毎回スイッチONが、煩いく元には戻れませんね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月1日 22:38 DAIHATU HAIZETさん
  • 字光式ナンバー化に向けて(フロント編)

    はじめに… フロント側の作業は正午頃になってしまい、猛暑日の中での作業を強いられたため、画像を撮る気力も無くなり必死に作業してしまった関係で、チープな整備手帳になってしまいました。 フロント側のLEDナンバーベースの電源取得で一番楽なのはヘッドライト裏のスモール灯配線からの分岐だと思うのですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月21日 19:39 ヒロ之さん
  • 字光式ナンバー化に向けて(リヤ編)

    前車のナンバーは字光式でしたしLEDナンバーベースもあるもで、Nも字光式にする予定でしたが、ディーラーではあまりやりたく無いオーラ満点でしたので、一旦、通常のペイント式ナンバーで納車していました。 が、やはり滅多に見ることが無い軽自動車の字光式ナンバーは、時代錯誤感もありますが個人的には気に入っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年7月21日 19:09 ヒロ之さん
  • RVS信号取り出し!

    ミラー型ドラレコにRVS信号を入れたいので検索したところ、みん友のハイウェイスペシャルさんが一発で出て来ました。 全く同じ左テールランプからの配線で色も同じ、緑に黒ラインでした。 私のは簡単にワンタッチコネクターですので、より確実な結線は、ハイウェイスペシャルさんの整備手帳を参考にして下さい。 ハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月12日 08:07 紫の彗星さん
  • ドラレコ用SDカード交換

    元々付いてるSDカードの容量は32GBですが、少々物足りないので交換しました。 ドラレコ的には64GBまでしか推奨されてませんが、F君と同じ128GBの SDカードを使います。 作業は至って簡単です。 ソフトを使って強制的にFAT32形式でフォーマットすれば完了🤭 あとはドラレコのSDカードを交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月22日 12:02 ひとちゃんGSさん
  • バリアブル間欠ワイパースイッチへの交換

    はじめに、こちらの整備手帳は、パーツレビューでも掲載の通り、フォロアーのふかぷよさんの整備手帳をバイブルとして作業、成功した中で、それでも苦労した点や気を付けた方が良い点のみに絞って記録するものですので、具体的な作業内容については、是非以下のパーツレビューにリンクを張ったふかぷよさんの整備手帳をご ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年6月15日 17:42 ヒロ之さん
  • オートライトセンサーカバー交換

    オートライトの反応が悪すぎて明るいうちからヘッドライトが点くのが気に入らないので穴をあけて透明のクッションゴムを貼ってありました(見た目は気に入らない) 以前はトヨタ・ダイハツ用しか売ってなかったがネットを漁っていたらホンダ用のオートライトセンサーカバーが売っているのを見つけ早速購入 色はクリアで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月14日 20:50 さかきさん
  • 左フォグランプ修理&ノーマルタイヤへ入替、その他作業l

    息子から車を見て欲しいと連絡あり、高速を走行中に袋に入ったペットボトルがバンパー左にヒットしてフォグランプが奥に入っていると 確認すると完全に中で転がっている状態 バンパーを外すと取付部が割れた状態 なので、瞬間接着剤で付けて グルーガンで固めて補修しました 次はスタッドレスからノーマルタイヤへ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月26日 17:03 kazuwankoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)