ホンダ NC750X

ユーザー評価: 4.53

ホンダ

NC750X

中古車の買取・査定相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - NC750X

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • NC750X ライセンスランプのLED化

    すっかりオールLED化を完了していたつもりでいましたが、、、f^_^;) 先日、PCX爺さんの整備手帳を拝見していてナンバー灯のランプがまだバルブだという事に気付いたので、早速LED化する事に。 手持ちのT10 LED球から、側面方向に配光が飛びそうな個体を選んで挿入し、試験点灯。 下方向へ配光 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月20日 00:47 clickさん
  • NC750X リアウインカーのLED化

    リアウインカーは電球のままでしたが、やっぱりスッキリオールLED化する事に。 フロントに採用したまめ電で揃える無難路線でも良かったけど、シンプルなシングルタイプだし、みんカラネタ的にも(笑)ここはお値段1/3以下の中華LEDバルブに人柱トライ。 レンズを外して、まずは右側だけサクッと交換の図。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月25日 22:52 clickさん
  • NC750X フロントウインカーのLED化

    もともとVTR250のウインカーをLED化しようと購入してあった、2線+丸端子ワイドワットウインカーリレー。 (POSH 090012-WR) LED化する前に息子のところへ巣立って行った為、そのまま物置の肥やしになっていました。 NC750Xの場合は、3線式のリレーにホンダ4ピンウインカーリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月9日 01:02 clickさん
  • オールLED化

    TAKEGAWAのスモークレンズカバーをつけたのですが、メッキバルブがめちゃめちゃ暗い。 ニキシー管みたいな感じです ということでLEDバルブに交換する事にしました。フロントはダブル球でポジションが白くなるタイプにしました。4球で3500円なり。 リレーは事前に交換しておきました。 付きました。ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月14日 11:10 かまやつ119さん
  • ウインカーLEDへ交換動画あり

    左:純正 右:LED 取り付け方が違うので、 頭をひねって考えます。 小物を作って挟み込み 取り付ける事にします。 フロントのポジション点灯は ダイオードを使って配線を作成します。 左:スイッチングダイオード 右:定電流ダイオード 中央:お米 *注意 お米は使用しません。 純正カプラに合う3極 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月12日 22:42 満たされた月さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)