バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - NC750X
-
【備忘録】NC君のバッテリー交換
維持走行程度しか走らなくなったNCですが、暖かくなってきたので少し走ってこようと思ったら、セルが「ゴニュゴニョプシュー」エンジンがかかりません。 今回は安価なバッテリーで冒険をしてみます。(゜_゜) 端子を外してバッテリーを取り外し。 埃だらけ。。。 一応、端子の接触部だけは1000番で磨いておき ...
難易度
2025年3月29日 19:15 PCX爺さん -
バッテリー交換
バッテリーを交換しました。 VARTAが交換したもの。 YUASAがこれから車載するものです。 おそらく今年の4月製。 ネット通販で購入です。 初期充電完了。 ちなみに交換したVARTAの電圧。 バイク購入時、バイク屋さんが「バッテリーが弱っていたので、◯◯に交換しておきました。」と言っていたのは ...
難易度
2024年8月15日 16:35 petit restorerさん -
NC750X 初めてのバッテリー交換(2.1万km)
気がついたら新車で購入後4年半・2.1万kmほど走行。 さすがにバッテリーが弱ってきているのを感じるシーンが増えてきた為、交換する事に。 この様な消耗品はコスパ第一でOK主義なので、amazonと楽天をザッと見比べていちばん安くレビューもそこそこの商品を発注。 ブラックフライデーのクーポン値引 ...
難易度
2023年12月3日 21:50 clickさん -
【備忘録】NC君のバッテリー交換
NC君のバッテリーを交換しました。 購入後3年4か月経過でバッテリー交換は初めてです、新古車で購入したので夢店で寝ていた期間は判りませんが、4年以上経過しているのは確かでしょう、走行距離は、72560km になります。 純正装備品の「YTZ-14S」をアマゾンでポチっ・・・高いですね~ 届いたので ...
難易度
2022年4月17日 11:50 PCX爺さん -
バッテリーを交換してみた♪
エンジンを始動する際弱々しい感じがしたので念の為交換 まずは液注入~♪ 初期充電! バッテリーはお馴染みのBOX内のこちらの蓋を外してアクセス♪ マイナス端子から外して~ お次はプラス端子側を外してバッテリーの固定バンドを外します。 バッテリー取外し完了! 比較 右側のバッテリーが今回装着するTT ...
難易度
2022年3月17日 13:30 ふなむしさん -
リチウムイオンバッテリー
軽量化の為、リチウムイオンバッテリーに交換します。本当はエリーパワー製(アフリカツインやCBR1000RRRに標準)が良かったのですが端子がプラスマイナス逆なので、妥協してパワースタート製?にしました。 標準装備の鉛バッテリー(YTZ12S)は3.7kgあります。 リチウムイオンバッテリーは1.5 ...
難易度
2021年3月9日 21:45 kazu104さん -
バッテリー交換(1回目)
以前から弱りやすかったバッテリー。バッテリー上がりでロードサービスを呼んだこと1回、その後、ポータブルスターターを購入して使用したこと2回。購入から2年半なので、ハズレ個体だったのでしょう。 今回、前回乗車から1週間で始動出来なくなったので、交換を決意しました。バイクショップに依頼するか自分で交 ...
難易度
2021年2月19日 18:24 てらやまださん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ランドクルーザープラド 7人 サンルーフ メーカーナビ 全周囲カメラ(長野県)
485.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ ワンオーナーカーブドDテクノロジーP18AW(兵庫県)
482.8万円(税込)
-
日産 デイズ 届出済未使用車 禁煙車 バックカメラ(滋賀県)
129.9万円(税込)
-
トヨタ アクア 禁煙 純正10.5型DA 衝突軽減 全周囲カメラ(福岡県)
248.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
