ホンダ NS-1

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

NS-1

中古車の買取・査定相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - NS-1

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • レストア 38 塗装5 続き

    前回の続きです やってる事は同じですが、 Racingの文字が画像検索でも中々出なくて、 プラモデルのデカールの画像があったので拝借しました、 当然画素が荒くて、ピクセルの角をいい感じに繋げて下書きしました。 なんとか、、切り出し出来ました。 忍耐力の勝ちです。 流石に今回は、忘れません、発色が良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月29日 21:17 WELTALL jpnさん
  • レストア 37 塗装4 続き

    やる気と時間に、余裕が出来てきたので作業がサクサク進みます。 次は、マーキングの作業です。 パソコンとプリンターで、ステッカー製作なんて設備が無いので、アナログ的ですが、 スマホで良さげな画像をネットで検索、スクリーンショットし、拡大後、コンビニのコピー機でA4サイズで印刷しました。 A4サイズだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月29日 20:47 WELTALL jpnさん
  • レストア 36 塗装3 続き。

    最後の塗装色です。 塗装するごとに自由度が制限されて、マスキングのバランス取るのが難しかったです。 このタンクだけでも3時間位掛かりました。 カウルの内側も塗ります。 ライト筒の中も塗りました。 マスキング剥がすのが毎回楽しみです。 やっと形になって来ました。 斜め フロント 角度変えると黒ライン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月19日 13:11 WELTALL jpnさん
  • レストア 35 カウル塗装 2 続き。

    次の塗装工程に入ります。 クリアー厚めに塗ったので、800番で気兼ねなく足つけです。 マスキングテープを引っ張りながら、バランス良く貼ります。 スマホの参考画像見ながら、定規でマーキングしながらの作業です。 位置決めまで、2時間位掛かりました! 反対側は、計測値があるので、10分位で終わりました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月10日 16:17 WELTALL jpnさん
  • レストア 34 カウル塗装

    いよいよメインイベント、カウル塗装になります。 購入して2年位経ちました。 垂らしたエンジンオイルなど、念入りに洗浄しました。 1200番のスコッチブライトで足付け、シリコンオフで拭いた後、関西ペイントpg80のピュアホワイトを塗装しました。 ウィンカー穴などを基準値にし、左右対称にマスキング出来 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月2日 17:01 WELTALL jpnさん
  • レストア 33 保安部品取付けカウル加工

    ライト類埋め込みにしてスッキリさせたいので、小型のLEDランプを見つけました。 2個で、2千円以上しました。 穴あけ左右対称にするの大変でした、 基準値が取りづらいので、目測で、何とか頑張りました。 手芸用リューターで穴あけました。 保安基準の範囲に収まるように照射角度や間隔に気を付けて位置決めし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月2日 16:03 WELTALL jpnさん
  • NS-1 アンダーカウル取り付け

    才谷屋製のアンダーカウルを買おうか迷ったんですけど、ヤフオクで安く売られてたので買っちゃいました。 新品なのに汚れ等目立ちますが、塗装予定なのであまり気にしません。 初フルカウル化できて、やっとレーサーレプリカって感じがします。 ただ純正のアッパーとじゃ合わない所がある為、塗装する時にそこの処置も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月24日 21:39 ちぃかわさん
  • フレーム塗装

    汚れと錆落として、足付け、マスキングしました。 ミッチャクロン~ ウレタンサフ 日にちおいてサフ研いでから塗装開始 持ち運びできるように分割塗装です。 下地が微妙なところとクリアが足りないところ。色々あるけどw 塗装の繋ぎ目。場所が微妙だった。 翌日、マスキングして後ろの部分を塗装。 シルバーメタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月24日 21:39 ぼっくんRRさん
  • アッパーカウルステー 錆取り塗装

    ステーがサビサビ このあと花咲かG汁でさび落とし サフ挟んで塗装 マシになった

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月4日 23:11 ぼっくんRRさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)