ホンダ NS-1

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

NS-1

中古車の買取・査定相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - NS-1

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • マグナ50ヘッドライトLEDに変更

    午後から雨もあがったので、マグナ50いじりましょう! 右センターカバー交換 バリオスサイズのヘッドライトに交換、45WだったのでLEDの30Wに変更 穴がバリあき、!ゴムでメクラ作り 同じ 穴のサイズを切ってちょっと大きめで薄めのゴムを貼り付けH断面にしてメクラ完成 しっかり蓋OK 超明るい 見た ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月21日 20:21 もう歳だ(。´Д⊂)さん
  • LEDヘッドライト加工

    コントロールユニット付きのLEDライト このコントローラー中身がクソらしいので? 殻割して~ コンデンサーが空中配線w はんだクラック一直線なのでボンドで固定します。 ちょっとまて!訳のわからんメーカーのコンデンサーだな。調べたけど余りよくないらしいので交換。 ニッケミKMGの容量は同じ100μf ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月8日 23:06 ぼっくんRRさん
  • ヘッドライトをLED化してみたものの•••

    暑くもなく寒くもなく、バイクに乗るには良い季節ですねぇ。 分かりにくいけど、LED化したヘッドライトが光ってます。 青白くてカッケー!•••、だったのですが•••。 何故か、バックトゥザ電球。 実は夜明け前の真っ暗な中を走ったら配光加減が悪いようで、照射される範囲が極端に狭くなっちゃっていました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月30日 19:37 クロイワ日暮坂46さん
  • ヘッドライトLED化動画あり

    ノーマルのヘッドライト 流石に暗いですね 交流から直流にする為にハーネスを作製しました。作製方法は諸先輩方の記事を参考にさせて頂きました。 ハーネスを車体に取り付けて、電球をLEDに交換して完成です。LEDにするだけでだいぶ印象が変わりますね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月14日 17:22 han-tomoさん
  • 怪しいものに手を出しちゃいましたw

    NS-0号のヘッドライトが暗すぎて夜間だとけっこう危ない上に他の車にも認識されづらいと思うのでヘッドライトのLED化に踏み切ることに... ただし今回のLED化はあくまでもフルカウル化へのつなぎであり、とりあえずなので費用も抑える方向に... そんなわけで写真右側が件のLEDバルブなのですが.. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月9日 22:51 甘党☆彡さん
  • LEDベッドライトに交換

    NS-1の提灯ライトをLEDに交換します!江戸から21世紀の光にしてやるぜ! ※私のNS-1はネイキッドかつホーネット純正のライトに替えているのでH4です。 まずはライトケースからビス3本外してレンズを外します。 ゴムキャップを外して、電球を抜きます。 LEDバルブはSUPAREE JAPAN製。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月27日 21:18 タツ@GT3さん
  • LEDテールに交換しました

    おそらくは大陸製のLEDテールランプに交換です。 尾灯用のDCのON電源は皆さんの記事を参考にして、リアブレーキの配線から取りました。 LEDテールユニットのステーの角度を少し緩くして、純正のナンバー取り付け穴でナンバーごと共締めでピッタリ付きました。 純正の配線の真ん中が、制動灯ですね。 コレは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月10日 19:05 クロイワ日暮坂46さん
  • NS‐1 ヘッドライト 直流 LED化

    交流のままヘッドライトに直流用LEDを付けたのですが 10000回転くらい回すとLEDが切れるので、予防として30年物の純正レギュレータから 中華製のホンダ互換レギュレータに交換。 配線加工でヘッドライトとテールランプの直流化をしてみます。 色々大変なのでジェネレーターの全波整流化は無しです。 ヘ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月22日 16:02 KAZIさん
  • ヘッドライトLED化(PH8x)

    ロスマンズカウルに元から付いてた虹色バルブ なんか暗いなぁと思ってましたが、先日友人が乗ったら、夜はまったく見えないとの事😱 先日2りんかん祭りに出店してたLEDバルブメーカーでも、NS-1用は無いですって言われてましたが・・・(そもそもNS-1を知らなかった😳) ヤフーショッピングで探した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月8日 19:57 Yasu_NS-01さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)