ホンダ NS-1

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

NS-1

中古車の買取・査定相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - NS-1

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアフィルタ取替 44956キロ

    取替前のフィルタです。 取り替えるフィルタ。 単なるスポンジ? ここにはめます。 外したフィルター、スカスカ。まだ綺麗だったので洗って干します。 二層式。 7000回転からのふけ上がりが悪くなった。元々ついてたフィルターより、今回のフィルターの方が、抵抗多そうです。どうしましょ。 ⇒ どうも調べる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月10日 15:10 まこCR-Zさん
  • 改造キャブ取り付け

    先日加工した口径Φ18→Φ19.5拡大キャブを取り付けました。 MJ115 SJ42で7000回転の谷を消すことができました。加速中の谷がなくなり非常に乗りやすくなりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月9日 16:55 ちーちゃんの父さんさん
  • 純正キャブレター改造

    純正Φ18のキャブレターの内径をスロットルバルブギリギリのΦ19.5に拡大加工しました シリンダー側も同様にΦ19.5です。 とりあえずSJ45 MJ115で後日試運転してみます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月4日 12:53 ちーちゃんの父さんさん
  • レストア 59 試運転、キャブ調整

    レストア始めて3年!ようやくナンバー登録しました。 エンジン仕様確認、 デイトナ63cc BRDカートコースチャンバー カーボンリードバルブ NGKプラグ BR9ES 純正キャブレター メインジェット 115 パイロットジェット 38 ニードルクリップ 三段の一番上 チャンバー以外買った時のま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月31日 16:50 WELTALL jpnさん
  • レストア 58 吸気ファンネルカバー取付

    元々付いてたファンネルを使いたかったので、、 ネット検索で、ファンネルには茶漉しが良いとの事。 ついでにストッキングも、 サイズぴったりジャン! 固定は、「シューズドクターn」と言う物を使いました。 インシュレーターのヒビや裂けの補修に良いみたいです、実際よかったです。 爪で引っ掻いても剥がれず一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月31日 01:00 WELTALL jpnさん
  • カーボンリードバルブに交換

    純正のリードバルブを分解 羽とブロックの隙間に大量のゴミや汚れが挟まっていたので掃除。 この後、羽のバリ取りをします。 組み上げて隙間のチェックして完成。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月27日 21:31 ぼっくんRRさん
  • キャブの掃除

    少し放置してたのでキャブを外し ました。 開けたらめっちゃ臭いw ガソリンは廃棄用のガソリン携行缶に入れた。量が少ないからってその辺に捨ててはいけないw 洗浄エアブロー後~組み立てして終了。フロートバルブの段付き摩耗やフロートの動きもチェック。 キャブは仮組して、しばらく車体から外したまま放置w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月3日 13:40 ぼっくんRRさん
  • キャブレターオーバーホール

    エンジンの回転数がアイドリング中、なかなか落ちないときがあるので、バイク屋に修理をお願いしました。 普段は2000回転ですが、走行中止まると3000回転から落ちない😰💦 ○の部分が経年劣化で硬化。 ドライヤーで柔らかくしてました。 そうしないと外れない😰💦 久々にシート、カウルを取ったら、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月31日 14:57 ssk-Nboxさん
  • エアクリーナー・エレメント交換(備忘録)

    少なくとも8年前から交換していない ボロボロに朽ちてなく、原型を保っていてくれてよかった 新品(純正品)エレメントを取付 見た目は原型を保っていたけど、ケースから取り外そうと摘んだら、ポロっと崩れる劣化具合でした。崩壊前に交換できてヨカッタ 走行距離 29050km キャブレターのパッキン交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月22日 21:39 maiamaiaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)