ホンダ NS-1

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

NS-1

中古車の買取・査定相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - NS-1

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • 吸気系統の純正戻し

    今までキタコのパワーフィルターをつけていたのですが振動や経年劣化でゴム管に亀裂が入ってそこからエア吸ってしまってました。 おまけに吸気音がやたら煩くて好みじゃないので交換したいと思います。 そんなわけでメルカリで純正のエアクリーナーboxを調達しました。送料込みで2000円以内で交渉して割とすんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月11日 23:48 甘党☆彡さん
  • インテークマニホールドの取り付け交換

    NSR50用のインテークマニホールドと言う事で購入したマニホールドを取り付けます。 まずは、ノーマルマニホールドを取り外します。 取り外したらシリンダーにゴミが入らない様にウエスで塞いでおきます。 これ使い古しの乾いたフクピカだけど…(^o^;) そしてガスケットを剥がして行きます。 割とガスケッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月7日 15:36 ういやさんさん
  • リードバルブ交換

    突然ですがリードバルブ交換しました。以前からパワーバンドに入る前に変な谷があってバラバラと音がしてたんですが、詳しい人に教えてもらったところリードバルブが悪さをしてる説を教えて頂き、交換に踏み切りました。 リードバルブ自体はキャブレターとエンジン本体との間にあり、ボルト4本で固定されています。 外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月16日 21:09 甘党☆彡さん
  • レストア~その7~スロットルワイヤー交換

    スロットルワイヤーは再使用する予定だったんですが、保管中に二股に別れる部分の中身が無くなってしまい、急遽、新品を購入。 古いワイヤーを外します。オイルポンプ側がどうやっても外れなかったのでキャブも外しました。 L型がポンプ、ストレートがキャブのワイヤーです。 キャブの方にスロットルバルブを取り付け ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月6日 09:51 タツ@GT3さん
  • エアクリ交換

    純正互換のNTB 安いし予めオイルも付いてるからありがたいです。 NS-1は整備性がよくてありがたい。 通販で532円。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月3日 19:51 yyyoppyさん
  • 自作デュアルファンネル

    ポート加工によって高回転が更に回るようになったのですが、低中回転が非常に乗りにくくなったので、それを補填する為にどうすれば良いか考えた結果デュアルファンネルを自作してみました。 以前2ストの過給器事情について色々調べました。結論から言うには、有るには有ったのですが自分には作る技量がありませんでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月29日 16:05 cfgakuenさん
  • 最低限の加工で分離給油のままPWK28の取り付け

    PWK28を分離給油のまま取り付けるには通常はキャブレターがオイルポンプに接触してしまうのでキャブとオイルポンプを削って取り付けとなります。 ですがリードブロックの厚みを薄くすれば、キャブもエンジンに近くなりリードブロック以外は無加工で取り付けられるのでは?と思いチャレンジしてみました。 標準のリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月19日 22:00 7909jさん
  • エンジンかからず……リードバルブ編

    プラグは違ったのでまだ手をつけたことの無いリードバルブだと思い、O/H兼ねてやりました。 エアクリ、キャブ、インマニを外してリードバルブにアクセス。 ガスケットがびっちりくっついちゃって外すのに苦労しました。 結合部の隙間にマイナスドライバーをあてがって外しました。 外れたあと念の為ピストンを覗き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月5日 12:16 jun4979さん
  • パワーフィルター交換&キャブセッティング

    パワーフィルターがいつからついてたかわからないもので詰まりも取れない為、ネットで安価な物を購入。 1600円ぐらいだったと思う。 取付後、5〜6500回転あたりで谷が発生、キャブセッティングをしました。 交換前、MJ110 クリップ一番上、SJ40 距離27896キロ 交換後空気が多く入って谷が出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月11日 15:04 ts-808さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)