ホンダ NSR250RSE

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

NSR250RSE

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - NSR250RSE

  • オススメ記事

    プロ級の洗車を叶える新製品が続々登場!Monster

    驚異の効果で洗車を楽しくするMonster

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県

    こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん
  • 水漏れ修理その2

    今回はエンジン左バンクのシリンダーとクランクケースの接合面から少量の冷却水漏れの対応です。 エンジン下ろすのに準備含めて2時間以上かかりました。 4本のスタッドのうち左前の雌ネジを再生してスタッド交換します。前に、サビが浮いていたスタッドを交換しようとして固着のため折れて失敗。残骸をドリルで掘り出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月23日 04:35 @Veesukeさん
  • 水漏れ修理

    ちょっと前にサーモハウジングなどからの水漏れを見つけてたので、その修理を。 ラジエターを外してサーモを取り出し。 水回りはめんどい準備作業が多いのでイヤ。 サーモスタットのシールリングが痩せていたもよう。 こんな部品も供給あるので助かります。 今度は各シリンダへのデリバリ部 このOリングから水漏れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月12日 17:19 @Veesukeさん
  • クラッチフリクションプレートの交換

    アイドル、ニュートラルでチリチリ音が煩わしいのでググってみると、フリクションプレートの交換でおさまる場合があるとの情報が。早速kiwamiから部品を調達、メチャ安いけど大丈夫か? 乾式クラッチは初めてです。 オイル抜き取りとかカバー外しがないので作業性はバツグン。 インパクトでスプリング5本を秒殺 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月15日 16:56 @Veesukeさん
  • バッテリー交換

    1年半以上走行してないNSR、今日エンジン始動するのにキックを数十回。その内にニュートラルランプがチラッと点灯したのでバッテリーが死んでいるのを確認。 予備のバッテリーを持っていたので交換しました。と言っても、予備バッテリーを買ったのが1年半くらい前なのでラジコン用充電器で充電しておきました。充 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月13日 14:00 ATOMICさん
  • チェーン清掃・注油とデカール追加

    今日は28と21両方ともチェーンを清掃して注油。今回はRKのチェーンルブではなく、ベルハンマーを使用。 小椋選手の活躍を祈ってスクリーンにゼッケンナンバーのデカールをステカで切り出して貼り付け。 21のほうにも小椋選手ゼッケン。 21のほうはスイングアームにNSR500風にSHOWAを追加。 黒 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 20:03 tomojiro74さん
  • 燃料ホース交換ほか

    先週燃料タンクを外すときに、経年劣化で硬くなっていた燃料ホースを雑に外したため端部が切れてしまい、そのまま使うのはちょっとな…と思ったので新品を注文して交換。 上が新品。 もっと優しくコジればよかったなぁ。 ホース交換と同時に、95SPカラーのタンクには付いていなかったタンクサイドラバーを取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 22:30 tomojiro74さん
  • ブレーキフルード交換

    21に続いて28のほうもブレーキフルード交換ほかを。 21に比べると色は薄いけど劣化進んでいる。 透明なフルードになってスッキリ。 リアは撮り忘れ。 こっちもフィルターの洗浄とフィルターオイルを染み込ませて取り付け。 燃料ホースが思いのほか劣化していたから交換しようと在庫を漁るも、持っていたの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 23:59 tomojiro74さん
  • キルスイッチ、チョークレバー交換

    某YouTuberのNSRを見ていて、以前から気になっていた横田輪業さんのチョークレバーに交換したくなり購入。 まずは28のほうから交換。カウルを少しずらして純正のチョークレバーを取り外し。 純正部品(右)との比較。 こんなときでもないと手入れしないだろうから、レバーに引っかけるタイコの部分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月5日 19:48 tomojiro74さん
  • カウルの塗装(95SP(HRC)風) (8)

    お盆休みにフロントフォークのオーバーホールをしてもらったときに、白く腐食していたアウターチューブをきれいなものに交換してもらい、フロントフェンダーもこの間塗り終えたステッカー類のないスッピンのものに交換。 21用と28用に予備に持っていた純正ウィンカーを何を塗ろうと思って用意したか忘れてしまったイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年9月18日 16:38 tomojiro74さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)