ホンダ NSR250RSE

ユーザー評価: 4.2

ホンダ

NSR250RSE

中古車の買取・査定相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - NSR250RSE

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • 一部キラキラメッキ計画  その3 ファイナル⁉

    アッパーカウルステー メーターステー ラジエターガード⁉ ドレンチューブステー 右側 ドレンチューブステー 左側 タンクのボルト アッパーカウルステーのボルトも ついでに欠品してたタンクの縁のゴムを取り付け シートカウルのボルト シートフレームのチラリズム Sさん、毎度毎度本当にありがと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月20日 15:02 Red'sさん
  • カウルの塗装(95SP(HRC)風) (8)

    お盆休みにフロントフォークのオーバーホールをしてもらったときに、白く腐食していたアウターチューブをきれいなものに交換してもらい、フロントフェンダーもこの間塗り終えたステッカー類のないスッピンのものに交換。 21用と28用に予備に持っていた純正ウィンカーを何を塗ろうと思って用意したか忘れてしまったイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年9月18日 16:38 tomojiro74さん
  • シートカウルの塗装(その1)

    ずいぶん前にヤフオクで落札したものの倉庫の肥やしとなっていたRSタイプのシートカウルを塗装することに。とはいうものの最近本腰を入れて復活に向けて動き出した21用ではなく28用で、ラッキーストライクカラーにするときに使おうと思っていたものの結局ツールボックスが使いたいため純正シートカウルを使ったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月19日 00:55 tomojiro74さん
  • カウルの塗装(95SP(HRC)風) (7)

    今週はFRP製のアッパーカウルとアンダーカウルの裏側を黒で塗ることに。 アンダーカウルはアルミテープを断熱材として貼るので、全面を塗らないけど結構な面積。 スプレーでやるとなるとマスキングが大変そうなので、刷毛塗りで。 近くのカーマで買った水性塗料。艶消しがよかったけど、見当たらなかったので半 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月30日 22:15 tomojiro74さん
  • カウルの塗装(95SP(HRC)風) (1)

    外装を95SPカラーに変更したいと思うものの何だか純正カウルを使うのはもったいなく思えて、現物や手持ちのデカールを元にアッパーカウルを仕上げることに。 まずはサフを吹いたままになっていたアッパーカウルにロスホワイトを。 純正デカールをスキャンして、クオリティーワークス製アッパーカウルにも合わせら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月20日 23:23 tomojiro74さん
  • 一部キラキラメッキ計画  その2

    シートフレームとチャンバーステーをメッキ化です。 チャンバーステー、ボルト類 カウルを着けても前の一部とチャンバーステーはキラキラ✨( *・ω・)ノ ここも✨ チラリズムがたまらん カウル外しての整備も楽しくなります。 いつもの職人さん⁉に感謝です。m(__)m

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年2月5日 18:05 Red'sさん
  • シートカウルの塗装(その9・完)

    天気予報は雨が降るとのことでしたが、朝起きた時点では降りそうで降らない微妙な天気。たとえ曇り空でも車庫の中で撮るよりずっとマシなので、雨が降る前に先日塗装を終えたシートカウルを車体に取り付けて撮影。純正フェンダーのままなので取り付けには少し苦労しましたが、フェンダーの縁の部分を押し上げながらカウル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年7月30日 14:15 tomojiro74さん
  • 完成!NSR250外装取付.024

    燃料タンクの塗装も乾いたので、いよいよ車体に取り付けしましょう(^^)/ 燃料コックは取り付けのOリングを交換して取り付け。 そして、マウントゴム、当たりゴムを取り付けします。 燃料タンクキャップも取り付けします!! 燃料タンクを取り付ける時に、トラブル防止の為にもキャブレター間に燃料フィルター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月5日 22:21 Hide199さん
  • シートカウルの塗装(その2)

    先日ロスホワイトで丸塗りして乾燥のため車庫の中で放ったらかしになっていたシートカウルですが、車庫の奥にある米の冷蔵庫の排熱のおかげか天気が悪くても暖かいので乾燥が進み次の段階へ。 単色丸塗りで終わりなら楽でいいのですが、今回のはどうしてもゼッケンスペースを白、他の部分を赤としたかったので厄介なマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月24日 19:04 tomojiro74さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)