ホンダ NSX

ユーザー評価: 4.41

ホンダ

NSX

NSXの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - NSX

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 車高、下げようかな。(作業編)

    ヤフオクでポチったレンチが届きました。 価格重視でノーブランド品 @300円。送料の方が高かった、、、 でもこれで作業ができます。 奥さんの目を気にして、子供を寝かしつけた後、22:00から作業スタート 薄口ソケットも購入しようかと思いましたが、お金節約のため、手持ちの十字レンチで済ませました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月17日 02:03 Kazuki#さん
  • 車高、下げようかな。(計画編)

    購入時から、ショックは今は亡きkg/mmの車高調が付いてます。 駐車場に底を擦る懸念があったため、納車時に車高を上げてもらいました。 が、どうやら大丈夫そうなので少し下げようかと。 現在の車高は、フェンダー~地面で、 Fr:645mm、Rr:680mm くらい。 ジャッキポイントで Fr:130m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月10日 21:32 Kazuki#さん
  • 車高上げ

    リヤ10mmあげ ん?写真どっちが改修後だかわすれた

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月4日 17:16 いくるま@ルコイサンさん
  • 車高調整の落とし穴

     NSXの場合、右後ろが重たいことは分かっていましたが、自分で4輪の車高を調整すると、フルタップ式のショックの長さが、リアで右が3cm長くなり、フロントで左が2cm長くなるというトンチンカンなことに、、、これは車両の個体差だろうと思っていました。 ※TYIZさんに上記の事を相談すると、それはセット ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年3月18日 19:39 春(haru)さん
  • アラゴスタ&ロベルタ&コンプラキャンセラー

    次はバネレートアップ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年2月7日 23:05 たけぴっぴさん
  • 隼人くん三世NSX車高調の調子が悪い?

    テインの車高調が古いので何となく悪いような気がして予備のNA1Rのショウワに一時、取り替えて走りを見ようと思います明日天気も悪くないようですので交換してインプレです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月1日 19:43 Z432Rさん
  • 25mmの車高ダウン&アライメント調整

    HKSの車高調を25mmのダウン 4輪アライメント調整 工賃 ¥32,400- ←ダウン後 ←ダウン前 アライメント調整結果表(2015.3.21)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月22日 22:19 マコNSXさん
  • フロント車高調整

    リヤタイヤサイズを275/35R18から285/30R18へ変更。タイヤ外径が20㎜小さくなったのでリヤの車高ダウンに合わせてフロントも車高調整しました(^^;; 久々の調整で車高調のシートが固着してて大変でしたが行きつけのファクトリーが頑張ってくれました(^^;; 調整費用+ワコーズ F-1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月18日 17:22 pJUNqω・)さん
  • 車高調整 ~純正より高いのはイヤだ!!~

    ってことで純正車高より高い私のNSX。 家のシャコタン殺しも解決?したことなので下げることに。 調整前 FL:157mm   FR:157mm RL:115mm    RR:115mm 調整後 FL:140mm   FR:140mm RL:100mm    RR:100mm ビフォー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年3月31日 19:58 しょ~ま@茨城さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)