ホンダ NSX

ユーザー評価: 4.41

ホンダ

NSX

NSXの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - NSX

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • スペアタイヤ

    いつか、やってみようと思いつつ、 ついに、空気入れてみた(>_<) 凄い形 初めて見た (>_<) ちなみに、コンプレッサは、動かなかったので、フィットハイブリッドのコンプレッサを、ちょっとした、工具とかメインリレーなんかと、トランクに積んでます。今時、保険のロードサービスで、大丈夫 でも、必要 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年9月2日 16:14 A.T.FIELDさん
  • タイヤ交換

    DIREZZA Z3からDZ102へ交換しました。Z3は12,000km過ぎからグリップが落ちて来ましたので15,000km走行で交換しました。NSXはやはりリアタイヤの減りが早いですね。フロントタイヤの山は5分程度でした。バランスを考え四輪交換しました。 前輪 215 40 17 後輪 255 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月15日 10:13 TIさん
  • 新たなホイールセンターキャップ作成

    今回は余っていたYOKOHAMA AVS model6の塗装に合わせてセンターキャップを作成(リペアー)しました。 model7は赤字にシルバーのHマーク 前回のmodel6は白地に赤のHマーク でしたので、今回は黒字にシルバーのHマークにしました。 ←写真はウレタンクリアーの塗装前! ホイールの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月6日 15:53 マコNSXさん
  • スペアタイヤ撤去

    春以降、ブレーキキャリパー&ローターを交換します。そうすると、今積んでいるスペアタイヤは使えなくなるので、バッテリー交換のついでに撤去しました。 15キロくらい軽くなりました。 純正工具入れの中のコンプレッサーも撤去。代わりにパンク修理材を購入しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月9日 01:22 you1115さん
  • ホイール交換

    購入時についていたBBSのLMを純正品に交換。さすがは BBS、高値で売れました。ハイグリップタイヤの新品を純正品に装着しても収支はプラスでした(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月12日 22:54 ハイオク103円さん
  • ドリフト用リアタイヤ

    スライドコントロール練習会に参加するのですが、普段履きの18インチでドリフトするのはグリップ強すぎて車に負担が大きそうだし、金銭的にもキビシイ。 そこでリアだけドリフト用タイヤを導入することにしました。 家から履いていくと、万一バーストした際に帰って来れなくなるので、NSXで運べるサイズが必須条件 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年10月8日 17:58 Kazuki#さん
  • タイヤ交換

    ADVAN NEOVA 新品4本交換しました^_^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月8日 15:02 サイコパス。さん
  • スペーサー交換

    ロングハブボルト化にした時、仕方なく安物のスペーサーを入れていたのですが、 鋳造のしかも外形が小さく、かなりボルトに負担を掛るシロモノ 今回はホイールと外径ドンピシャの鍛造 おまけにハブリング(リアのみ)付きに変更 ちょっと安心感が増しましたw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月5日 09:14 モンチューさん
  • リアタイヤ交換(交換時:41500km)

    リアタイヤ交換 前回交換から9740km ADVAN NEOVA AD08Rが 出始めた時でしたが… フロントと 揃えたかったので AD08を 探してもらって 装着

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月9日 19:07 naochi38さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)