ホンダ NSX

ユーザー評価: 4.41

ホンダ

NSX

NSXの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - NSX

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • レガシィの足廻り交換

    レガシィ(BM9)が10万キロを超えたので 某オクにて純正、走行距離数千キロのものを ポチリ、交換しました。 変化は分かりません。 写真は取り外したフロント、新旧のリアです。 リアは型番が違いますが気にしない。 (105,800km)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月23日 12:42 achami2000さん
  • 車高調取付け

    KTSさんでサクッと付けてもらいました! フロント、リア共に20ミリダウンで、運転席に座った時にバランスが良くなるように助手席側を22ミリダウンでお願いしました。  俺の車はフロントが五ミリ、リアは7ミリの違いがあり左右の高さが全然違うんだけど。と、メカニックに言ったら、新車でも左右の重量のバラン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月11日 10:00 みっちゃんだよーさん
  • Compliance Front Pivot Clamps(ピボットキャンセラー)

    初めての個人輸入でしたが 国内到着以後も こんな感じで追跡できたので 安心な経過でした(´∀`*)b♪ 結局  一週間で 手元に届きました(゚д゚)(。_。)_。)ウンウン 国内の NSX専門店さんのと比べると 造りが簡素ですね・・・(*´д`) でも 安いから・・(≧∇≦)bオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年2月2日 20:52 なちパパさん
  • Apexi N1ダンパー Type PRO取り付け

    中古で購入したので、4本通常のオーバーホールに出しました。ピロのがたやロットの交換が有り、まあまあの金額は掛りましたが、中身は新品だと考えれば良いでしょう。 仕様変更後にきっちり車高調整する予定です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年1月29日 20:17 さと犬さん
  • TYPE-Sの脚 導入

    気になっていたサスのヘタリ、 そっくり換えました。 購入時からついていたのは、ESPELIR。 何者か知りません。 上の写真は、組付時の新リアサス。 これは、旧サス。 HPで確認すると、純正より2cmダウンらしい。 TYPE-Sは、クーペより1cmダウン。 というわけで、リア半巻・フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年9月16日 08:50 KN#さん
  • Honda Access Sports Suspension (08W60-E1R-000)動画あり

    商品確認(搬送用梱包ケースより)。 ‥Made in Japan!(^_-)-☆ 作業準備&タイヤの取り外し。 純正サスキット取り外し。 新旧…サスキット比較(Front)。 新旧…サスキット比較(Rear)。 オプション用サスキットの装着(Front)。 オプション用サスキットの装着(Rear ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年4月23日 22:44 geassさん
  • 足回り交換(加筆修正)

    (2005年の作業です)今は無きHKS製キット 純正足から社外品への変更の場合は、純正足のケース長が長いために、取り外しが非常に困難です 社外品から社外品への交換は簡単です フロント)ブレーキライン外して アブソーバの下部とスタビのリンク(17mm)を外す アブソーバ上部の3箇所のボルト(14mm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月14日 21:50 ネイ@СЗОΑさん
  • 車高調へ交換

    車検の為純正ショックに戻していました リアのショックです 純正のショックとクァンタムの車高調比較・・・ 無事にリアの車高調交換終了 続いてフロントのショック 純正のショック撤去 フロントの純正ショックとの比較 一先ず前後左右の車高調を交換し終えました 最後にジャッキを降ろし、アッパーマウントのナッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年3月11日 22:01 SALTY DOGさん
  • 車高調取付③

    続いて③ 続いてリアです、ハイこの頃には完全に集中していてほとんど写真無しです ロアのネジと、スタビを外して、後は無理やり外しました なので、フロントよりかなり楽 フロント同様リアも純正と社外を比べると全長の長さが違います 短くなるのでこちらもあっさり装着、フロント同様、キツイ体勢を強いら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年2月28日 20:38 Nマユさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)