ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - オデッセイ

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • EDFC設定(自分用)

    TEIN FLEX A EDFC ACTIVE GPSキット取付済み 段数16 設定1(1人用ー硬め)2024.3.28  番号 / 前 / 後 / 速度   S0   8   11   0  S1   4   12   75  S2   2   13   100  S3   0   14    ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月29日 06:48 KIコペンさん
  • フロント車高調整

    最近車高調が下手ってきたので少し車高が下がってました😅 バンパーとボディーの締付部やインナーフェンダーがバンプした際にタイヤと擦れて削れてます😀 時間もあったのでチョイチョイとやる事に😋 用意するのはレンチとメジャーそして何処のご家庭にでもある1mぐらいの鉄パイプ❗️ レンチを差し込んでエイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2023年12月19日 18:27 世話役?さん
  • LARGUS Spec S 車高調

    作業自体は複数名いた方が断然楽ちんです。今回は2人でしたが1人よりもだいぶ早く終わりました笑 下がり幅と耐久(当たり外れがあるのかは不明 )的には自分はコスパ最強だと思っているラルグス車高調リピです。楽○で購入しましたが旧車高調の下取りもやっていてお得感あります。 減衰は最硬から3段落としで調 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月19日 13:36 おたつ0ta2さん
  • 車高調節

    昨日は車検から帰って来たので、車高を下げました(⌒0⌒)/~~慌ててしなくてもって思うかもですが、リアのアッパーアームの関係で車高を上げてると、逆ハの字になって仕舞うのと、アッパーアームは弄ると訳分からなくなっちゃうと思うので、車高しか触りません(。>д<) フロント作業中 リア作業中 完成(*^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月24日 08:05 ヒロ阿呆さん
  • EDFC異常まとめ(自分用)

    フロントのみ「ー」表示になり、調整不可となった。→モータードライバーが高温になると保護のため操作を受け付けなくなる模様。フロントはエンジンルーム内に設置しているため、症状が出たと推測。対処としては冷めるのを待つか、設置場所を移動するしかない。高速道路で16段になってしまうと、跳ねて危ないため、真夏 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月30日 20:51 KIコペンさん
  • 他山の石として

    普段はTV(音楽)点けながら運転してます。 たまたま点けないで運転していたら、うねりに合わせて左後方からギーっという音が😱。 マイディーラーに行き、サービスの方に同乗して診てもらいピットインしたところ、車高調のヘッドとリアスタビライザーのネジの緩みだったようで、増締めしてもらい音はしなくなり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月27日 08:43 プレ(旧プレステージ2)さん
  • タイヤ交換のついでに車高調整

    久々登場、クソ重いアルカン、ジャッキーアップは軽々〜 ウマも久々登場。ケチって2個しか無いので、前から。 外した細かいミゾいっぱいのデシベル。内側が片減りしてました。良いタイヤです。 付け替えるコンチ。dBよりかはミゾの数が少ない、オーソドックスなよくあるパターン。 元々2センチダウンしてるのを3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月28日 21:16 daifukumanさん
  • 車検での車高調整値(備忘録)

    車検フロント バネ長18.5 ケース長29.2 フロント バネ長18.5 ケース長26+2巻 車検リア バネ長15.0 ケース長23.0 リア バネ長15.0 ケース長20.0

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月21日 04:20 マサ@RB1後期さん
  • 車高調整

    今回ホイールを交換して、カッコよくなったオデッセイ君をさらにイケオデ(いけおじ的な)にしてやろうと思い、車高調整しました。 とりあえず、ホイールを組んでみた感じ。 ホイールは、カッコ良いがフェンダーとの隙間が大きいため、ホイールがういた感じにಥ⁠_⁠ಥ 後ろも、車高高〜ಥ⁠_⁠ಥ まず基準は、ロッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月9日 00:02 ミャーミヤンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)