ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - オデッセイ

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • フロントブレーキパッド交換②

    プレートを付け替えるときはシリコングリースを摺動部に塗りながら組み付けます こちらは外側のパッド これは内側。。。あ、しまった、掃除するの忘れたw パーツクリーナーでキレイにしてから組み付けました(・∀・;) せっかく付けたグリースが無駄に(汗 装着(´ω`) ピストンを縮める前にブレーキフルード ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2013年5月1日 15:58 うぃ~くさん
  • フロントブレーキパッド交換①

    以前、姉の車のブレーキパッドを注文した時に一緒にオデッセイ用のパッドも取り寄せていました。 そろそろ10万キロ記念で交換しましたw ジャッキアップしてタイヤを外します。 ブレーキパッド交換自体は簡単な作業ですが、その分確実に作業しないとあとで怖い目に。。(@_@;) キャリパー固定ボルトを外します ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年5月1日 15:46 うぃ~くさん
  • ブレーキパッド交換

    交換前。 ディスクもキャリパーも汚れています。 キャリパー外し。 フロントは下側のボルト1本でOKですが、 リアは2本外さないと厳しいです。 (リアのパッドの取付が難しい) 汚れがひどかったのでステンレスブラシで磨きました。 ローターの黒色塗装はステンレスブラシで相当ゴシゴシやっても剥がれません。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年1月2日 18:19 かみとおりさん
  • リアブレーキパッド交換、ブレーキ清掃、軽い点検 その2

    新しいパッドを組み付ける前にグリスを塗ります。 あくまで鳴き防止です。 シム無しの場合はお好みで赤丸の部分に。 シムが無いと鳴くなんて言われますが、ディクセルのときは鳴きませんでした。 新しいパッドはホンダ純正HAMPのパッドです。 取り外しと逆の手順で組み付け、これにて整備終了。 ボルトの締め ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2014年5月27日 09:47 多~いお茶さん
  • ブレーキパッド交換

    ふと、キャリパー付近を見たらパッドが… 少ない… という具合でしたので、某オクにてポチって即交換です。 この度はダストの少ないタイプ、ってヤツにしてみました。 パッドは地面で擦って面取りしました(笑) 写真にある物が作業に使用した道具類です。 まずはフルードを少々抜きます。 100均のお注射を使用 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年7月31日 01:26 JUNNEさん
  • フロントのブレーキパッド交換

    なんか走行中にシャリシャリ音が聞こえる。 窓を開けて聞くとフロントから聞こえてくる気が、、、 フルード確認したらかなり減ってたので、 おそらくブレーキパッドだろうと交換を決意! 今回は、無難に純正、、、 と考えてたが、意外と純正が高い(><) ってことで、ディクセルのECにしました。 スタンダ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年2月14日 17:11 A$CE@さん
  • ディーラーにて

    一年点検をついでに、去年の車検時に指摘されていた ブレーキパッドを持込交換 バッテリーも怪しかったので、こちらも持込で… 持込交換ですみません(^^;; ブレーキパッド ENDLESS エンドレス EP368MP EP420MP スポーツブレーキパッド Super Street M-Spo ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年10月19日 00:51 さん様さん
  • リアパッド交換

    前回、リアタイヤ外したときにパッド残量が少なそうだったんで、交換しました。 手順は、タイヤを外してからキャリパーの←のボルトを緩めると パカッと出来ます。 ついでにスライドピンも点検しましたが、異常が無かったので今回はメンテせず。 外したパッドと新品パッド、見比べるとほとんどありませんでした(ア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月4日 20:40 tatsubomさん
  • エンドレス ブレーキパッドの交換 Part.①

    ども、こんばんは。Renathです。 土曜はうはうはでした〇(〃∀〃)〇。 と、それはさておき(∑(゜о゜;)エッ!?イジリ無しぃ!?)、今日はブレーキパッドの交換をしました(爆。 約半月くらい前から、峠走行でコーナリングをしている時、違和感を感じ始め、ついに先日、キーキー音がし始めてしまったM ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2011年5月15日 19:51 Renath.o.vさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)