ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - オデッセイ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 今年もホンダカーズ大阪のタイヤ預かりサービス(TSS)の更新

     今年もTSSを更新~^^  契約が殺到して倉庫が一杯になり、一時は継続が危ぶまれたこのサービスですが、何とか継続提供が決まった様でホッとしました。^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月7日 23:15 紅い眼鏡さん
  • この時期 恒例のタイヤ預かりサービス(TSS)の更新

     今年もソロソロ 朝晩の冷え込みが増し、路面凍結の不安が出始めましたので スタッドレスタイヤへ換装しました。^^  と、共に夏用タイヤをDへお預け!  今年もDのタイヤ預かりサービス(TSS)を更新しました。  タイヤショップでも類似のタイヤ預かりサービスがあり 価格も同じ様なお値段なのですが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月7日 00:18 紅い眼鏡さん
  • 今年は出番が無かった・・・

    今年は暖冬なのは判っていたが、ココまで雪に出会えないとは・・・。 今年はスタッドレスが摩耗していたので 安全の為に買換えたのに、全く必要が無く・・・雪を追いかけ 予報では現地に有る筈・・・だったが・・・現地に行くと雪は無く・・・(--; もう雪に出会う事もなさそうなので、本日 夏用タイヤに換装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年3月9日 18:14 紅い眼鏡さん
  • ホンダカーズ大阪のタイヤ預かりサービス(TSS)の更新

     この時期は、夏用タイヤとスタッドレスタイヤの入れ替え時期です。  交換した夏用タイヤの保管をどうしよう?・・・と、昨年悩んだ結果 ホンダカーズ大阪が実施しているタイヤ預かりサービス(TSS)に加入し、タイヤを適温管理下の元 預かって頂いておりました。  このサービスには、保管倉庫への往復の配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月26日 02:42 紅い眼鏡さん
  • ホイールのなんちゃって・・・・。

    ホイールの装飾です・・・。 センターキャップ部分に自作で・・・。 なんちゃって無限です。 (写真は完成後・・・。) 以前、何シテルで・・・。 無限の切り抜きステッカーを 作りまして・・・・。 (細かいところは・・・・。) こんな感じに、ベースの 黒丸の上に貼りまして・・・。 脱脂して ホイールに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月17日 22:14 にゃん太!さん
  • ホンダカーズ大阪のTSS

     スタッドレスタイヤに換装した時に困るのが夏用タイヤの保管場所・・・・。  特に 今回初のスタッドレスへ換装した私は 夏用タイヤの保管場所に困りました。  そんな中 ホンダカーズ大阪が某タイヤメーカーの温度管理された倉庫を間借りした「TSS」と言うサービスを行っているのを知り、今回夏用タイヤの保管 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月11日 14:05 紅い眼鏡さん
  • シール貼り(≖ლ≖๑ )プッ

    ホイールにステッカーを貼るべく一旦車から外します。 せっかく外したのでセンターハウジング部分を塗り塗りします(^^) マスキングしたら耐熱ブラックで一塗り! 洗車後に毎回錆水がホイール内を汚すので。。。まぁ気やすめだとは思いますがσ^_^; そして被せます(≖ლ≖๑ )プッ で、本題のホイールイ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2015年7月26日 19:45 吊り師のミッチィ~さん
  • ホイールセンターキャップにステッカー貼り付け

    私のホイール、RAYSとは全く無関係なのですが、黒の面積が大きく、柄は文字で安いものを探していたらコレに辿り着きました。 4枚で1,000円しないです。 両面テープは100円ショップのものを使用。 ホイールに付いてるホイールキャップは面がフラットですが、ステッカーは湾曲しているので、中央部の両面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月23日 08:46 うーたーんさん
  • タイヤ監視システム

    エンラージ商事 タイヤ監視システムを取り付けます。 基本的にカプラーオンで取り付け可能との事です。 取説は入ってますが、FITでの図解の為、オデッセイでは微妙に異なります。 まず、初めにステアリングを上に挙げ、下側にある赤枠内の+ネジを外します。 このネジ外しは、後からても大丈夫です。 上 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2022年12月11日 14:43 イッチろりんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)