ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - オデッセイ

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 ラゲッジガードガーニッシュ動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 ラゲッジガードガーニッシュ 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 13:10 YOURSさん
  • スマートキーの電池が

    先日、走行中に 電池切れ🔋のランプが…。 いきなり付いて 慌てて取説確認…。 道中のパーキングで…。笑 目的地 近くで 購入して…。 整備場を借りて作業…。笑 無事交換できました! 慌てて集合場所に 着けましたよ〜笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2016年12月16日 12:55 にゃん太!さん
  • SEIWA 4WAYティッシュカバー

    もう2年程前に購入し、今まで助手席後ろに付けていたのですが、どうにも使い勝手が良くないのと 固定の具合が甘く 少しヒョイと運転すると落ちて転がる事もありましたが、他に邪魔にならない場所で付ける所も無く そのまま年月が経ちました。 が、最近 翌々現状の車内を見ると、運転席アームレストが目に入りました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年5月10日 01:26 紅い眼鏡さん
  • E-Drive RCオデッセイキーケース

    今までホンダアクセス製20thAnniversary限定ハードキーケース+通販購入のW ホンダ キーホルダー の組合せを使っていたのですが、リモコンキー以外もぶら下げる様になり、腰にぶら下げてるとお互いに干渉しあってガチャガチャと音を出していたので この度 ソフトキーケースに入れ替える事にしました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月17日 11:43 紅い眼鏡さん
  • 三列目用にリアトレイ&ドリンクホルダー取付加工

    前回2列目用に付けたこの商品ですが、 3列目に取付ようとしたら、ステーの穴の位置が合いませんでしたので加工する事に( ̄▽ ̄) オデッセイの2列目のヘッドレストに合わせて穴開け 穴を開けると、元の状態と高さが合わなくなるので、手持ちの材料にて補強しました。見えない所なので高ささえ合えばと、ある意味適 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年11月20日 11:54 ミーズ・パパさん
  • 自作 名刺ホルダー??

    イベント時に 自車のアピール用に 名刺ホルダーを作成しました。 (写真は完成後) 三角窓の部分に置いてます。 セリア で見つけた、 カードホルダーを使用してます。 名刺(私の・・・。)を透明シートで 圧着・・・・。 (テキトーに切ります。) 名刺の土台にアルミ板を使用して 歪み防止をします。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月19日 00:12 にゃん太!さん
  • クイックリリースファスナー Oリング接着(^^)

    クイックリリースファスナーのプーリーをそのまま車体に装着しますと、Oリングのテンションでスライド方向へ無理な力がかかり、車体から脱落する可能性がありますので、Oリングとプーリーを接着します(^^) 接着ついでにOリングが引っ張らさる演出で、プーリーの間のOリングを縮めて、完全に接着出来るまで輪ゴ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年2月15日 05:46 かなチンさん
  • パーキングミット改

    どうでも良い整備手帳ですがずっと前から気にいっていた無限仕様RCパーキングミットが車内の熱で 反ってきたので直しました(^-^)♪ ついでに少し薄めのスモークフィルムを貼って自分の車に合うようにしました♪ 暑い車内にあると熱で反ってしまいます(^_^;) 比較的強度の強い下板を型取り裏に貼り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月2日 21:36 ゆき☆パパさん
  • 赤バッジエンブレム UVレジン盛り直し(^^)

    赤バッジエンブレムの仕上がりがやはり良くなかったので納得出来ず、再度UVレジンを上から盛り直しました(^^) おかげさまでココまではキレイに盛り直し出来ました(^^) 今度こそは硬化まで決して触らずに長時間放置でキレイなままの完全硬化を目指します(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月16日 20:06 かなチンさん
  • シートバックテーブル

    過去の整備記録です。 オデッセイになぜシートバックテーブルがないのかと思ってました。N-BOXのシートバックテーブルを加工取り付けしていた方がいましたので参考にさせてもらいました。有難うございます。

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年3月6日 14:48 くるはるさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)