ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エアロパーツ - 整備手帳 - オデッセイ

トップ 外装 エアロパーツ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    カーボンリップ、擦り傷修正

    カーボン製品を擦ると、白くなって しまいますよね。 とりあえず見栄えだけ回復したい場合 市販のクリアでかまわないので、 軽く吹きかければ、それなりになります。

    難易度

    • コメント 2
    2010年3月30日 18:02 YR-Advanceさん
  • 整備記録_ドアガーニッシュ_メッキシール貼り付け_再施工

    2年前に施工したメッキシールですが、劣化が激しく、再度貼り直すことにしました。 前回、純正のシールを外す時にかなり手こずったのでヒートガンを購入しておきました。温めながら剥がすとピーっと剥がせました。 外した状態です。 シールはマスキングテープをひとまず上から貼り、マジックペンでなぞります。その後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月3日 13:20 ブーブードライバーさん
  • バンパートリムクリップ脱落

    ボンネットの隙間にトリムクリップが挟まってた ボンネット開けたら バンパーのトリムクリップが4つ 全部なくなってた、 写真は取り付け後 たぶんバンパー下回り 擦ったときに 経年で砕けたみたい アストロでクリップ買って取り付け バンパーのチリも悪くなって ヘッドライトに隙間ができてたけど 下から持ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月28日 14:31 feh@kajiさん
  • シビックハッチバックリアアンダースポイラー仮付け

    シビックハッチバック純正リアアンダースポイラーを切り取ってあります。 * 去年の秋頃から取り付けたいなぁ…と思って、仮付けしたきりで、まだ取り付けはしておりません。 * * * * *

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月2日 22:35 サヌーさん
  • リアスポイラー

    皆さんに見て欲しい事があり、投稿しました。リアスポイラーの左側の取り付け部が一部分が浮き上がる現象が発生しております。myディーラーに見せたところ、原因不明との事でしたが、今現在は仮対策で両面テープ貼りで(取り外さないと貼れない箇所)本対策まで対応中です。車の色は黒ですが、もしかしたら、黒色のボデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月10日 22:01 ヤマオデさん
  • 無限 フロントバンパー 分解

    塗装するにあたり、フォグ周りや、モールを外して板金屋さんに持って行くのですが、経年で両面テープが固くて、全然外れない、、ドライヤーで暖めて、テグスと、ヘラで頑張って外しました。思いの外苦戦しました。。 フォグは、片側が冠水したのか、中のメッキが半分剥がれてます。。ステーとかはそのまま使えそうです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月10日 10:04 SHIGEPONGさん
  • ボンネットの樹脂カウル保護

    白化してきたボンネットの樹脂カウルを、アーマオールで艶出ししてみました。黒くしっとりになりました。若干ムラがあるので、何度か塗って拭いて乾かして、塗って...を繰り返しました。 内装以外に使うのは初めてですが持続性の程は.. 白くなってから使うものじゃなさそうな気もするけど、長期ウォッチします。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月5日 20:32 アトム・ウルフさん
  • カナード調整(^^)

    さすがに片側二本は派手でしたので、一本づつにして、装着角度も調整しました(^^) コレでもまだ派手な感じですが、バンパー下端にLEDネオンチューブライトが装着されますので、このくらいのインパクトは必要でしょう\(^^)/ また細かな調整をしていきたいと思います(^^) 装着方法は両面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月11日 21:07 かなチンさん
  • 無限エアロバイザー補修 + α

    無限ベンチレーテッドバイザーの助手席側のゴム部分がベロンと剥がれてきてたので補修しました。 このゴムって劣化で剥がれてくるものなんでしょうか? 補修といっても脱脂して両面テープで貼っただけですが、とりあえずOK。 直したついでに、バイザー上の部分に10㎜幅のカーボンシートを貼ってみました。 ここ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月22日 21:05 N坊さん
  • 復活❗️

    千切れたガレージベリーリップスポイラー修復完了^ ^ アルロンアルファにて仮付け。裏側FRP補修剤塗り塗り。のち再塗装完了。 さらにプラスα、下部保護にイージーリップのホワイト取付。 中々の車高短になりました。擦る恐れ有り…。 雪国の為、12月には取外し予定です(^-^; しっかし、センシング対 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2017年10月8日 20:04 クリクリちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)