ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - オデッセイ

トップ 内装 ステアリング 自作・加工

  • オーディオスイッチ取り付け、有効化

    私のオデッセイは前期型のアブソルートEXでホンダセンシング付き、ディーラーオプション(DOP)ナビ装着車です。 なので写真のようにステアリングのオーディオ系スイッチ類は十字ボタンのみになります。同じように十字ボタンしか付いてない方のための整備手帳です。 カロッツェリアAVIC-CQ910を取り付 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2021年2月6日 02:52 風の終焉さん
  • ステアリングスイッチLED換装(打替篇)

    先ずはLEDを打ち替える為の工具たち。 はんだゴテ(20W) ハンダ 0.8mm はんだ吸取線 これだけです。(全部揃えても3000円でおつりがきます) 打ち替えるLEDです。 こちらは、通話関係のスイッチ部分用の3ΦのLED。 当然後期RBオデッセイのイルミ色に合わせる為、青を選択。 実際には ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2012年9月11日 21:59 ☆このちゃん☆さん
  • ステアリングスイッチLED換装(分解篇)

    タイトルの如くステアリングスイッチ部分のLED換装を行っています。 メーターやナビ・オーディオスイッチは青色発光なのに、ここだけ違う色になっていますので… まずは、基板だけの状態に… こちらは分解後のスイッチ…。 分解はちょっとだけコツが必要ですが、仕組みが判れば一瞬で分解可能です。 こち ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年10月15日 11:06 ☆このちゃん☆さん
  • ステリモを使えるようにしようヽ(*´∀`)ノ その①

    ちょっと前に付けたアブソリミテッドカラーの ステアリングなんですが こいつに純正のステアリングリモコンが付いてました♪ ってか、ついてたからポチッたんですが(笑 そして、ウチのナビ(パナ CN-S300D)は 純正ステリモ対応~ が・・・ウチのオデにはもともとステリモ自体が ついてないので、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年2月2日 18:17 black bear @クマさん
  • ステアリングスイッチLED換装(装着篇)

    前の整備手帳にてステアリングの分解が終わりましたので、先日からの整備手帳にある「ステアリングスイッチLED換装(打替篇) 」から「ステアリングスイッチLED換装(装着篇)」へステップを進めます。 先ずは、ステアリング左下にあるスイッチ類ですが、先日基板までの状態にしてLEDを換装したものを分解 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年9月23日 11:10 ☆このちゃん☆さん
  • ステリモを使えるようにしようヽ(*´∀`)ノ その②

    ①からの続きです。 コレをさらにバラシテいきます♪ よ~く見れば分かると思いますが パーツ同士が引っ掛けられてるだけなので 軽くこじってあげれば簡単に外れていきます。 丸いプラスティックのボッチ(なんと言ったらいいのか・・・) が止まってるので分かるかと・・・ ここもバラします。 で、最後ま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2013年2月2日 18:44 black bear @クマさん
  • ステアリング位置を下げてみた♪

    これ!仕事終わりに製作してみました♪ レカロカロカロ…取り付けてから、シートポジションが下がり…全下げですけど…ステアリングのトップ部が…(シート位置上げたくないんです…)という事で、ステアリングを下げましょ♪ コラムカバーは、上から『パカッ』とな! 下側のカバーは下側に1箇所と、ステアリングの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年2月28日 15:43 せんせ!さん
  • ステアリング・スイッチパネルのカーボン調化

    アルミ箔で型取りしました。 シートは3Mシートで、表面はクリア層になっています。 スポーティーで、少し高級感が出た気がします。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2007年3月24日 17:07 ひでぷいさん
  • パドルシフトの触り心地をアップ

    パドルシフトが平らで触った感じが? 何か引くときに引っかかる感触が欲しく徘徊して 見つけたドアガード。 パドルサイズに合わせる為切って削る。 色選択ミスった(T-T)まぁ運転してる時見えないから気にならないが…きっと塗るか貼り替える日が来ると思います。シフトチェンジ指がかかるようになりご満悦( ^ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月26日 14:42 はるさめ1223さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)