ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - オデッセイ

トップ 内装 ステアリング その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    フリッパー ( ワークスベル製ラフィックスⅡ用 )取り付け

    ワークスベル製ラフィックスⅡ使用時に ワンタッチでステアリングを外せる用便利グッズ フリッパーのみの販売です。 R Magicピンクとブラックの2種類から選べます。 ¥8,400 ( 本体価格¥8,000 )

    難易度

    • コメント 1
    2013年10月15日 18:52 R Magic おーはらさん
  • RCオデッセイ ケーブルリール交換

    別名スパイラルケーブルとも言うみたいですが、ことの発端はステアリング交換時に誤って(というか何も知らずに)ケーブルリールを回してしまった結果、ステアリングスイッチと車両を結ぶケーブルを断線させてしまったみたいで、スイッチ照明とマルチインフォメーション、ハンズフリー、ナビ画面切り替えの各ステアリング ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2021年1月4日 22:14 フッチー2号さん
  • トナカイ ワンオフステアリング詳細 

    純正ステアリングに納得できて無い方は多いのではないかと思います。 不満があるからと言って、エアバックの存在があったり。 はたまたレバー類の操作性が悪くなったりで、そうそう交換出来無いのが現状です。 かといって、ワンオフ加工もなかなか「清水の舞台からぶっ飛び」位の勇気が必要です。 ・・・が、あり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年6月7日 01:48 あっきぱぱさん
  • SRSキャンセラー 抵抗器交換

    5月末にも抵抗器交換してSRS消したのに、たった2カ月半でまた点灯 …… 来週末車検予定なのに、なんてタイミング(TT) リセットしても無駄だったので、前回同様に抵抗器交換を試みる。 作業は散々書いてるので割愛。 結果、一応現時点では消灯してくれました。 頼むから来週末まではこのままで居てお ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年8月16日 23:14 taiciviさん
  • ステアリングポジション改善

    これを参考に作業される方へ、 くれぐれも自己責任でお願い致します。 ステアリングにチルト機能が付いてはいるんですが、 もう少し下がったらいいのになーと 前々から思っていました。 みんカラお友達のsir-shin さんが調整したのを知り、 アドバイスも頂き、やってみましたるんるん 写真ぐらいに下がっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年1月23日 17:34 tora@yokosukaさん
  • ハンドルカバーの取り付け(^^♪

    最近寒さが厳しくなり、ハンドルが冷たーーーーいので、少しでも対策になればと、ハンドルカバーを取り付けました。 ハンドルカバーですが、N-ONEの時に購入した物です。 軽自動車用Sサイズが付くのか、心配でしたが、これがバッチリ取り付きました。 ちょっと力要ります😊 サイズ同じなんだー🤔 装着 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月8日 17:19 biwanoahさん
  • ステアリングポジション改善 ぱーと1

    ステアリング位置が限界まで下げても自分にはまだ高い為、限界以上に下げれるように弄ってみたいと思います。 まずはスマートキーユニット?を取り外すところから。 普段はすごく便利なスマートキーですけど、今回はこいつの外し方がWeb上で情報が無くちょっと困っちゃいました。 ですので、外し方を載せたいと思い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年6月28日 20:02 もっちぃ@RB1さん
  • ステアリングポジション改善 ぱーと2

    (前回の続き) ネジを失くさないように注意しながら取ってつまみを取り外すと、シリンダーだけになります。 これでやっとコラムカバーの取り外しに取り掛かれます。 コラムカバーの取り外し方はめんどくさくなってきたので写真無しです。他の方の整備手帳でも見ながらやってください(笑) 下側のネジ3本を外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年6月28日 20:35 もっちぃ@RB1さん
  • 【 オデッセイ 】ステアリング、ドアスイッチ青LED化

    ステアリング全体 実際の発光具合は真っ青です。 ステアリングのシルバーのパーツ(真ん中のサークルも含め)は作業中に傷をつけてしまったので、BMWの下請け板金屋さんでBMW純正のシルバーに塗装してもらいました。カバーだけでは純正販売してくれなくて、スイッチ全体買えって言われたので…。 クリア塗装もし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年11月25日 15:56 おち@(*´Д`)さん
  • ハンドルカバー&リモコンキーカバー

    黄色い帽子でハンドルカバーとリモコンキーカバーを購入。 約4000円 カパッとハンドルカバーをはめて、パチッとリモコンキーカバーを取り付け。 両方とも現在も愛用中。 ハンドルカバーはそろそろ変え時かなぁ( ̄▽ ̄) リモコンキーカバー。 これ被せると少し電波弱くなります(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月26日 05:34 kenny_garage_さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)