ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

マフラーカッター取付・交換 - マフラー - 整備手帳 - オデッセイ

トップ エンジン廻り マフラー マフラーカッター取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    レクサスLS500h ワンオフマフラーエンド製作

    A様のLS500hをご紹介します! 作業内容は、 「現在装着されている社外マフラーの脱着式テールエンドを取り外し」 ↓ 「社外リアバンパーに合わせた4本出しチタン製テールの製作(マフラー本体はそのまま)」 です。

    難易度

    • コメント 0
    2022年5月18日 14:55 EXARTさん
  • マフラーカッターで我慢

    Yahooショッピングでの購入品です 2個購入しました 諸先輩方の整備手帳を参考に落下防止の為 ワイヤーとオーバルスリーブをホームセンターにて購入 三点留めの一点に落下防止のワイヤーを留め固定します。他の二点でマフラーに固定します ワイヤーをマフラーのブッシュのステーに固定 バランスを見ながら固定 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年4月19日 12:26 たけみRC-1さん
  • S2000純正マフラーカッターの取り付け

    前車同様、定番で噂の?S2000マフラーカッターを付けようと思います☆ 最初の状態↑ 純正マフラーカッターがとまってる10㍉のボルトを外してカッターを外します。 外した純正マフラーカッターとS2000の比較!! やっぱりだいぶ違いますね(..) ワタクシのはMなのでカッターがタイコ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2012年8月4日 22:03 きゃん@RBさん
  • S2000用マフラーカッターと位置調整(上げ)

    S2000用のマフラカッターです。 アブソ純正に比べて迫力増しました♪ でもバンパーとの隙間が気になる...(^^ゞ で、皆さんがやってるようにホースバンドで、 ゴムブッシュを締めて上げることに(^^)v バンド(70mm)はホームセンターで購入(2個300円)。 締める位置はマフラーカッター ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2009年11月1日 20:13 アビーさん
  • アクラポヴィッチ マフラーカッター

    手軽にリアの迫力が欲しかったのでアクラポヴィッチのマフラーカッターを付けてみました!63-115mmの製品です。 マフラーカッター購入前に純正のマフラーカッターを外します。8mmのボルト1本でとまってます。アブソルート純正マフラーエンドの外寸直径を測っときました。ちょうど60mmでした。 純正のマ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年9月15日 11:59 りゅ~ちゃんさん
  • マフラーカッター交換

    マフラーカッターはガナドールのテールフィニッシャーを取り付けていましたがリアバンパーを後期アブバンパーに交換した結果、内側に潜んでしまい見た目にも変な上、排気熱でバンパーが熱くなる始末(゜o゜)これはヤバいと思い、私もついに定番のS2000マフラーカッターを購入しました(^_^;)ここで恒例の大き ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2010年8月7日 22:52 オデちこさん
  • AKRAPOVIC 新型66㎜-101㎜ カーボン製

    S2000のマフラーカッターが定番デスが、オクでスポーティな物があったのでポチッと( ˘꒳˘) 色々サイズがあったけど、今回は取付内径63㎜、出口101㎜を選択。 比べると純正は意外と小さい… 純正のマフラーカッターを外したら、今回の社外品の固定部分がクビれていて固定出来ない…(´×ω×`) 急遽 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年6月17日 19:54 ReN03さん
  • S2000マフラーカッター取り付け

    以前までホイールのバランスをとるウェイトを噛ませていましたが、剥がれてカッターが落下しそうだったのでゴム板を噛ませることにしました。 耐熱性のある3㍉と5㍉のゴム板をホームセンターにて購入。 大きすぎるので半分に切ります。 3㍉と5㍉のゴム板を重ねて写真の位置に着けて、あとはカッターを固定します。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年9月30日 22:27 daiki@RB3さん
  • S2000マフラーカッターのブレ防止

    最近、マフラーカッターがふるえてガラガラ賑やかになってきたので… バイク用品店でこんなのを買いました。 丸く丸めて… マフラーに巻き、上からマフラーカッターをねじ込み… 取り付け。これでブルブルしなくなりました。 雨が染み込んだりしたらグラスウールがさらに締まるっぽいので、様子を見てさらに追加しま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年1月5日 18:00 kim( ^з^)~♪さん
  • S2000マフラーカッター 仕様変更

    今までは、アルミテープやクッション材などでφ数を合わせてぐらつきを抑えていましたが外れやすいので別の方法を考えていたところホームセンターで画像の物があったので2つ購入(^-^)v 1つ980円でした。 まず、今着いているマフラーカッターを外し画像の物を取り付けてS2000マフラーカッターを被せ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2011年11月22日 18:20 AL8888さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)