ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - オデッセイ

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • スパークプラグ交換(前編)

    中古で買ったオデッセイアブソルートEX(型式RC1)のスパークプラグの交換履歴が分からないうえ、走行距離が10万キロを超えたため交換しました! オデッセイでは意外にもみんカラ内で詳しい手順を上げてる人が見つからなかったので、手順をUPさせて頂きます。参考になれば嬉しいです😊 【使用スパークプラ ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2021年11月20日 18:50 三代目レッドスターさん
  • プラグ交換①

    もうすぐ5万キロということで、プラグ交換してみました(・∀・) プラグはNGKのイリジウム MAX♪ 型番はZFR6KIX-11PS (No,7807) 純正でもイリジウムを使ってるみたいですが、これに替えてみるとどのくらい違うか楽しみです(^ω^) 。。。作業も楽しいはずなんですが、、 最 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2009年10月17日 20:35 うぃ~くさん
  • デンソー IRIDIUM TOUGH 点火プラグの交換 part①

    さて、年1回の3セットメンテ第3段です。 点火プラグの交換です。 実は、前回まではMyオデッセイの車両管理責任者は義弟だったので、ぼくはプラグ交換は初です! ・・・前車FD3Sの時は毎月やっていましたが、オデッセイははじめてなんですよぉ・・・不安だぁ・・・。 しかも、いろいろなみんカラのかたの整 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2011年1月23日 19:40 Renath.o.vさん
  • イグニッションコイル交換

    ここ最近シフトレバー位置がPの状態でアイドリングが不安定で車内に振動が伝わってくるくらいで不快だったので、ディーラーに相談したところ、イグニッションコイルを一回も交換したことないならイグニッションコイルが劣化してきてるかもしれませんと言われた為、思いきって自分で交換にチャレンジ👍 先ずはエンジン ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2020年6月13日 19:27 Funny kizzさん
  • スパークプラグ交換(後編)

    前編からのつづきになります。 左が外したプラグ、右が新品プラグです。始めからイリジウムプラグが付いてましたが、碍子(ガイシ)の焼け具合からも交換時期かと思われます。電極はまだ大丈夫そうですが、電極のシャープさが違いますね。品番も違ってました。 4気筒分のスパークプラグを外しました。左(助手席側)は ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年11月20日 18:51 三代目レッドスターさん
  • NGKプラグ交換

    画像に写ってる黒いやつを外します。 赤マルの所にネジが3つあって10ミリのソケットレンチで外します。 そうすると外れます(*^_^*) こんな感じで外れます(`_´)ゞ 次にブレーキリザーブタンクのステーを外します。 外さないとプラグ交換が出来ませんので! 10ミリのソケットレンチで3箇所あるので ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年4月16日 20:58 ゆう(^_^;)さん
  • デンソー IRIDIUM TOUGH 点火プラグの交換 part②

    part②です。 ブレーキリザーブタンクとブラケットを固定してあるビス(3か所)を外します。 10mm。 特に左奥のビスは奥まったとこにあり、無くさないように注意です。 また、タンクに連結しているカプラーを外します。 ブレーキリザーブのビスが外れたら、それを少し左右にずらし、次にヘッドカバーを ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2011年1月23日 20:23 Renath.o.vさん
  • アイドリングに違和感があったのでプラグとその他

    たまーに赤信号で止まってる時にアイドリング中に ブル、、、ブル、、、、と変な振動を感じる事が ありました。 なんともない時もあるからほっといてましたが 中古車ですし、どーせ新車時からプラグなんか 変えてないだろうと思って デンソーのタフを購入しました。 早速4本とも抜いてみたら2番目が酷い有様 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2021年12月15日 23:26 まじわたさん
  • 20180714エンジン4番コイル失火交換

    中部国際空港(セントレア)に行って見ようと空港近く迄来たところでオデさん突然アイドリングがおかしくなり急遽ファミレス駐車場へ回避。 メーターも駐車場に止めようとしているとエンジンチェック点灯 突然過ぎて、ビックリ 何回か自走試むもまともに走ってくれない。 近くのディーラーを調べ連絡を取るも積載車が ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2018年7月29日 23:01 otu.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)