ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - オデッセイ

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • エンジンルームから異音

     今月に入り エンジンルームから何やらモーター音に近い音が微かに聞こえだしていましたが、それが徐々に大きくなり誰しもが判る音量になってきました。  が、私のオデ君はHBでは無くガソリン車・・・でも、異音はモーターが唸る様な音・・・。w;  気になってDサービスへ持ち込み確認して頂いた所、ベルトに ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2017年12月26日 03:09 紅い眼鏡さん
  • オイル交換

     交換時期が来たので、先日 購入しておいたMOTUL 300V POWER RACING 5W30を交換。  今回はオイルフィルターは そのままにオイル交換のみ。  こちらのオイル交換も Dで持ち込み交換して頂くと結構高いので、タイヤ館にお願いして交換して頂く様にしています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月17日 21:47 紅い眼鏡さん
  • 納車記念日直前のオイル交換

    明日の納車記念日直前のオイル交換!^^ Dで交換して頂くよりも かなりお安いお値段で作業をして頂きました。 今回はオイルエレメントも交換~ 使用オイルは モチュール、エレメントは無限製を使用~・・・どちらも持ち込みで 作業のみをお願いしました。 今回は エレメントの交換時期と言う事で、どうせな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月20日 02:42 紅い眼鏡さん
  • エンジンのアンダーカバーが・・・

     少し前から たまに異音が・・・。  エンジンルームを覗いたりはしていたのだが、場所が特定出来ず・・・。^^;;  一度 Dへ持って行って・・・と思いつつも そのままになっていた。  で、今日 ヘッドライトを磨いて・・・あ、そうだと思い出し 今日は念入りにチェック!  やっぱりエンジンルーム内に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月5日 00:31 紅い眼鏡さん
  • エアフロセンサーの清掃

     愛車君のエアフロセンサーは、1.5万㌔毎に点検清掃しております。  この1.5万㌔毎と言うのは、何処から出て来たのか?  それは、愛車君のエアフロセンサーに「レスポンスブレード」なる部品を装着しておりまして、そのメーカーさんの使用基準注意事項として、1.5万㌔毎に「レスポンスブレード」の装着状態 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月1日 04:09 紅い眼鏡さん
  • 無限オイルに交換

     先日 無限の0w-20から、ニューテックの0w-30に使用オイルを交換して1万㌔程走りまして、今回 オイル交換の時期・・・。  無限に戻すか?このままニューテックで行くか?どうしようか??と悩みましたが、未使用分も余ってましたので 一旦 無限0w-20へ戻す事にしました。  オイル交換時に、抜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月14日 13:22 紅い眼鏡さん
  • エアフローセンサーの定期清掃

     エアフローセンサーに装着しているWing品・・・メーカーの注意書きに1.5万キロ毎に固定点検を・・・と言う事が書かれていましたので、点検を兼ねて このタイミングで エアフローセンサーをクリーニングしています。  コチラのクリーナーを使い各部を洗い流します。  で、乾燥・・・。  その間は 愛車 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年3月23日 01:57 紅い眼鏡さん
  • エアフロセンサーの定期交換

     愛車君には「レスポンスブレード」なる物を装着しておりますが、このパーツ・・・メーカー規定では 15,000km毎に装着具合を確認する事・・・となっております。^^;  私の場合 それが無くても以前より定期的にエアフロセンサーの定期的なクリーニングを行う為に交換用エアフロセンサーとの交換作業を行っ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年7月9日 01:40 紅い眼鏡さん
  • siecle / ジェイロード レスポンスブレードの装着

     商品開発開始情報入手から 待ちに待った「レスポンスブレード」が発売となり即注文!  本日 商品受け取りと同時に装着を実施^^ 装着説明書を読むと ノギスで装着寸法を測りながら実施すると言う取付方。  ポン嵌めで終わると思っていたのだが・・・。 エアフロセンサーを騙す商品なので、説明書に従って取付 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年10月29日 05:21 紅い眼鏡さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)