ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - オデッセイ

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • スロットルバルブ清掃

    アクセル踏み始めのあたりでペダルがひっかかるような、少しタッチが重くなってきました(´・ω・`) 試しにスロットル清掃をしてみようと思います 初めにエアクリボックスのフタを外します ボルト4本外してホースを引っこ抜けば外れます センサーのカプラーを外して、ホースバントを緩めます。 ホースが硬 ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 2
    2013年4月12日 20:52 うぃ~くさん
  • スパークプラグ交換(前編)

    中古で買ったオデッセイアブソルートEX(型式RC1)のスパークプラグの交換履歴が分からないうえ、走行距離が10万キロを超えたため交換しました! オデッセイでは意外にもみんカラ内で詳しい手順を上げてる人が見つからなかったので、手順をUPさせて頂きます。参考になれば嬉しいです😊 【使用スパークプラ ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2021年11月20日 18:50 三代目レッドスターさん
  • ベルト交換①

    今回はベルト交換(・∀・) 67000km走ったのでそろそろ交換してみようと思います ついでにテンショナーのベアリングプーリーも一緒に交換! これが今回交換するベルトです これ一本でオルタネータ、エアコン、パワステ、ウォーターポンプを動かしてます。。。その分切れたら大惨事(@_@;) 最初にパワ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2011年2月9日 09:46 うぃ~くさん
  • エンジンルームからの配線引き込み作業

    デイライト有線化を実施するにあたって、エンジンルームから配線を引き込む必要があるので、実施しました。 今回通す場所には初めからケーブルが1本通っています。 ボンネット開閉用のケーブルだと思います。 このケーブルに沿ってもう1本敷設したいと思います。 左側から出ている1本のケーブルが運転席足元まで ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 3
    2005年5月23日 23:02 Gouさん
  • プラグ交換①

    もうすぐ5万キロということで、プラグ交換してみました(・∀・) プラグはNGKのイリジウム MAX♪ 型番はZFR6KIX-11PS (No,7807) 純正でもイリジウムを使ってるみたいですが、これに替えてみるとどのくらい違うか楽しみです(^ω^) 。。。作業も楽しいはずなんですが、、 最 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2009年10月17日 20:35 うぃ~くさん
  • デンソー IRIDIUM TOUGH 点火プラグの交換 part①

    さて、年1回の3セットメンテ第3段です。 点火プラグの交換です。 実は、前回まではMyオデッセイの車両管理責任者は義弟だったので、ぼくはプラグ交換は初です! ・・・前車FD3Sの時は毎月やっていましたが、オデッセイははじめてなんですよぉ・・・不安だぁ・・・。 しかも、いろいろなみんカラのかたの整 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2011年1月23日 19:40 Renath.o.vさん
  • ベルト交換(85380km)

    朝、超寒い時に、時々一瞬だけ「キュッ」と音がするようになった。 そろそろベルト交換してもよい走行距離なので交換。 ジャッキアップ 今回は車高調整も兼ねているので、4輪タイヤをはずす。 通常はフロント運転席側だけでOK ↑部分のクリップをはずすと、カバーをめくることができます。 14mmのロング ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2017年2月1日 21:33 shu6555さん
  • シエクル レスポンスリング装着

    siecleのレスポンスリングです。 装着するだけで、トルクUP おいら、こう言った胡散臭いw系の物って、 正直、信用してませんでしたが、 少し前に、行きつけのSHOPで、 体感キャンペーンなるものが開かれており、 「買わなくて、全然結構ですので、 是非体感して下さい」と言う、 甘いw文句に誘われ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 4
    2016年10月5日 17:53 ☆はっちゃん☆さん
  • イグニッションコイル交換

    ここ最近シフトレバー位置がPの状態でアイドリングが不安定で車内に振動が伝わってくるくらいで不快だったので、ディーラーに相談したところ、イグニッションコイルを一回も交換したことないならイグニッションコイルが劣化してきてるかもしれませんと言われた為、思いきって自分で交換にチャレンジ👍 先ずはエンジン ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2020年6月13日 19:27 Funny kizzさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)