ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - オデッセイ

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • SRS警告灯解除

    備忘録としてここにメモしておく。 まず SRS警告灯 が点灯する理由は、、、 運転席もしくは助手席のシートベルトバックルに繋がっているケーブルが断線( or カプラーを外した状態)でエンジンONすると、エアバック機構の異常として警告灯が点灯する。 つまりシートベルト機構の異常も感知するのが理 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2013年5月1日 19:41 YASUBEEさん
  • メーターブルー化~その①~取り外し編

    RB1前期アブソルートのメーターは赤です!マイチェンで赤と青の選択になり、後期で青のみになりました。 赤色はど~も興奮してしまうので、購入してすぐに青に変更することにしました。 まずはヘッドユニット上部のフードを取り外します。両手でフード全体を掴み、前に引っ張れば取れます。コツは、手のひら全体をフ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2011年6月25日 10:12 ちゃぼてんさん
  • turnbyturn表示配線

    前々からやりたかった事だったのですが配線位置の特定(約1時間)に手間取ったのとインパネ外しが面倒でなかなか手がつけられませんでした。 ナビ外しは他の方々も投稿しているので割愛します。 見慣れたナビが取り外された状態ですね。 ここのビス2ヶ所を外すと左側は引っ張るだけで取れます。 エアコンパネルと ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年12月9日 20:54 グッピー104さん
  • VTECインジケータ

    ★VTECインジケータを取付けました。 VTEC作動時にランプ表示するものです。 ただ、ランプを点灯させるだけでは面白くないので、シフトライトの様に青色LEDが高速点滅する様にしてみました。 *インジケータは後付感をなくすため、 ・マイクロライト4(ヤック製:PZ-395)1,580円 *高速 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年5月4日 21:29 おペコ丸さん
  • TPMS 取付け

    かなりお久しぶりの投稿でございます。 お仕事大ふぃーばーで、 車いぢりもやりたくても時間が取れないというw でも久々取付けしたパーツゎ所用時間5分?ww ま、このあとも投稿続きますけど(ニヤっ ご機嫌なパーツゲッツできましたので(^^) 今回ゎ巷で噂の? 空気圧モニター。 なんだかなぁ〜っと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月20日 21:34 たかさん♪さん
  • SRS 解除!!

    今回はSRS警告灯の解除方法です!! 点灯してる人多いんじゃないですか?? ディーラーに行けばもちろん解除してくれますがディーラー出禁の人も多いでしょ(爆) 赤丸の裏側に黄色のカプラーがあります!! アクセルペダルの上の方かな~ 赤丸の二極カプラーを抜きます。 青丸にも黄色のちょっと大きいカプラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2011年11月21日 01:07 tetsu★錦鯉さん
  • PIVOT CYBER GAUGE RC オデッセイ

    整備手帳ではなく、 設置場所の検討中報告です。 申し訳ございません...。 1メモリが250回転刻みの デジタルタコメーターって... 妻の軽自動車と一緒って...(泣) 「タコメーターはアナログでしょ!!」 RCオデッセイ購入から早、1年7ヶ月。 やっと改善します! 実用性と (低回転スケ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年6月6日 12:49 加齢パンマンさん
  • スピードメーターLED打ち換え

    目につらい赤を青メーターに変えます。 写真はサブメーターの液晶のみ白にしてあります。 中古の青メーターを仕入れました。 こんな感じで針を外しました。 水温と燃料計は印を見えない所にしています。スピードとタコは0基準でOKです。 ばらしました。 大きい目盛りを青にして文字盤面は白で打ち換えました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月5日 01:39 m_k_mahalさん
  • メーターブルー化~その②~LED打ち換え編

    取り出したメーターです。さぁ、早速開けて見ましょう。 まずは、メーターカバーを取り外して、速度指針等の取り外します。これがなかなか外れないのです、力を入れすぎるとポキッっちゃいそう。。。でも、慎重に力を入れて引っ張れば、スポッと取れちゃいました。 針を抜くとこんな感じになります。打ち換えるLEDは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2011年6月25日 10:38 ちゃぼてんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)