ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.21

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

RB1とRB2の馬力の差・・・ - オデッセイ

 
イイね!  
クワトロ

RB1とRB2の馬力の差・・・

クワトロ [質問者] 2004/05/20 21:48

何方かRB2とRB1の馬力の差を感じた方って
いらっしゃいますか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:187799 2004/05/20 21:48

    また一人、地球に優しい運転手が増えましたね。
    周りもどんどんやさしくなってます。
    PS その割には、高速の巡航速度は何乗ってもかわんね~なぁ(笑)

  • コメントID:187798 2004/05/19 06:21

    ゲゲゲッ
    今までずーっと「ターボや大排気量車」でした。
    試乗したときは、
    「まあ、こんなもんか」って感じでした。
    いずれ慣れると思いますので
    これからは地球に優しい?(燃費面?)運転を
    心がけます。(恥)

  • コメントID:187797 2004/05/18 21:14

    よほどいろんな車に乗るチャンスがあるか、自分でエンジンいじれる人以外は、1割程度のパワー差は体感できないと思いますよ。それより前に何乗ってたかによるでしょう。軽やコンパクトカーなら良く走ると思うし、ターボや大排気量車なら走らないと思って当然でしょう。
    性能曲線は全開時のものです。実際の走行フィーリングやトルク感は乗ってみないと判りません。

  • コメントID:187796 2004/05/18 07:23

    >BAPアブさん
    私も以前読んだような気がします。
    別誌でエンジン性能曲線図も見ましたが
    大して差があるようには思えません。
    体感できる人が、はたしているのでしょうか・・・

  • コメントID:187795 2004/05/18 00:40

    サブタイトル:200馬力仕様には現時点では最上のi-VTECを搭載
    200馬力仕様エンジンは、最高出力200馬力(147kw)/6800回転、最大トルク23.7kg-m(232N・m)/4500回転を発生し、アブソルートの2WD用として搭載されている。また、アブソルートの4WDに用いられているエンジンは2WDに使用しているエンジンとは少し性能が異なり、最高出力190馬力(140kw)/6800回転、最大トルク23.2kg-m(228N・m)を発生する。両エンジンは、圧縮比などといったエンジンの基本諸元は同じだが、それぞれのエンジンは、主にバルブタイミングを変える事によって、2WD用は高出力仕様、4WD用は高トルク仕様の特性を発揮させている。
    だそうです。
    [月刊トレンドワゴン12月号臨時増刊・オデッセCニューモデル完全ガイド・]より引用・抜粋

  • コメントID:187794 2004/05/17 23:19

    >rb2abuさん >ZX-10さん
    ご意見ありがとうございます。
    せめてトルクだけでも30kg・m代に
    乗せてほしかったです。

  • コメントID:187793 2004/05/17 23:00

    マフラーの取り回しのせいじゃないのかなぁ~
    4駆は見たこと無いけど、自分のアブを下から見たとき、ペラシャフ通したらマフラーどうなんのやろってぐらいスペース無かったから・・乗り比べたら重くてちと遅いぐらいでは・・
    ランエボから初期型オデッセイに乗り換えたときは、死にそうなぐらい遅かったけど、それよりはマシでしょう(笑)
    慣れる範囲だと思いますよ。

  • コメントID:187792 2004/05/17 22:41

    まぁ、ぼちぼち不満は無いですよ。
    重量があるんでそれなりですが・・・。
    今までギャランVR4からエボ3、レガシィワゴンGTBときて、かなり覚悟していたのですが。
    それよりバネだけ変えてバランス悪いのか、車重のせいか高速で不満をかんじます。
    レスポンスの悪いドライブバイワイヤと切れ角度の変化するハンドルの、やや歪んでるFウインド等、他に気になる所がありすぎてパワーは気になりません。
    私はですけどね。

  • コメントID:187791 2004/05/17 06:39

    >BIRDさん
    説明不足ですいません。
    アブに関しての最高出力と最大トルクの差です。
    >ブラックパンサーさん
    そうなんです。
    アブだけなんですよ。
    巷では、4WD化による抵抗や重量の増加の為だとか、
    トルク重視にする為のデチューンだとか・・・
    色々な意見が飛び交っているみたいですけど、
    ノーマルの状態で、パワーチェックしても
    カタログ数値上のパワーが出てる車ってのは
    少ないですよねぇ~。
    私には所有車暦上、1番非力なので、
    少々不安です。

  • コメントID:187790 2004/05/16 22:29

    もしかしてアブだけのことじゃないですか?
    LA-RB2まだ納車前なんですけど、ハンコ押した後で190PSなんだって知りました。まあ10PSの差を感じる場面ってそうそうないんでしょうけどね。(と自分に言い聞かせてます(^_^;))
    オデの4WDって200PSには耐えられないってこと!?

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)