ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.21

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

前席室内灯の電球12V-5Wとサイズについて - オデッセイ

 
イイね!  
めめ

前席室内灯の電球12V-5Wとサイズについて

めめ [質問者] 2004/07/10 22:14

RB2ユーザです。
マニュアルを確認して電球12V-5Wを2個購入し、交換しようとして気付いたのですが、
サイズが小さくて、ピッタリ固定できませんでした。後席室内灯用に購入した
12V-8Wモノならばピッタリ固定できました。

前席室内灯の電球サイズ
 12V-5W → 10x31
後席室内灯の電球サイズ
 12V-8W → 10x31

実際に購入した電球サイズ
 12V-5W → 8x29
 12V-8W → 10x31

12V-5Wで電球サイズが10x31であるモノがどこにも売っていませんでした。
仕方ないので、12V-8Wで10x31サイズのモノで装着しようとしましたが、
ディーラーからカバーが溶けるので避けてくださいと言われました。

12V-8Wで10x31サイズでも大丈夫のような気がするのですェ、皆さんは
どうされているのでしょうか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:242616 2004/07/10 22:14

    #7 Sさんありがとう
    長時間付けっぱなしに気をつけます
    買い換えるのももったいないし

    でもなんで1列目だけ5Wなんだろう
    1番使用頻度も多いし明るいほうがいいのに・・・

  • コメントID:242615 2004/07/10 09:45

    銀色のアブさん
    前の前に乗っていた車に付けていました10w
    その時はまさかカバーが溶けるなんて知らなかったし思ってもいなかった
    ので気がついたら溶けてました。
    普通の乗り降りをして、長いこと開けっ放しにしなければ
    大丈夫と思いますよ。
    カバーを外して点灯させると、その発熱量には驚きましたけどね。

  • コメントID:242614 2004/07/10 03:01

    1・2・3列全部10Wにしてしまいました
    やばいかなぁ

  • コメントID:242613 2004/07/08 23:45

    OHINATAのLEDスーパールームランプWとRAYBRIG製のプラチナホワイトとの比較となると、RAYBRIG製のほうが明るいと思います。LEDのほうは単独で見ると白いですが、両者を並べるとLEDは少し青く、RAYBRIG製はとても白く見えました。
    私はLEDの方の色のほうが好きなのと、前席室内灯(12V-5W)の安全性、全席の室内灯の色の統合を考慮してLEDを選択しました。
    もし、前席室内灯が12V-8WであればRAYBRIG製で統一した可能性も高かった思いますが、規定の物でも交換するときには持てないくらい発熱をしていたので、規定外の物を付ける気にはなれませんでした。

  • コメントID:242612 2004/07/08 21:50

    ブラックパンサーさん、オデアブ初心者さん、ぼぶさん
    ありがとうございます。

    LEDですか、暗くなると言うイメージがあったのですが、
    6個搭載タイプがあるのですか。

    後席室内灯に付けているタイプは、RAYBRIG製のプラチナホワイトです。
    同じくらいかそれ以上に白く明るいのでしょうか。。

    まずは、それで試してみたいと思います。

  • コメントID:242611 2004/07/06 22:27

    私もLEDに交換しました。OHINATAのLEDスーパールームランプW(OH-40)12V5Wタイプです。LED6個搭載で十分明るくて白いです。購入価格は1659円(定価2000円)と小々お高いですがお薦めです。

  • コメントID:242610 2004/07/04 00:03

    私はすべてLEDに交換しました消費電力が少なく点けっぱなしでも安心。但し多灯タイプでないと暗くなりますが、明るいのはレイブリックLED6チップ高輝度マルチモジュールLEDタイプ12V0.7W(価格は高い)色はホワイトで蛍光ランプのように見えます、ご参考まで。

  • コメントID:242609 2004/07/03 20:48

    私はすべて8Wに交換しました。
    確かに熱が心配ですが、今のところ20分程度つけっぱなしでもカバーへの影響はなさそうです。(あくまでも私の場合、ということで)

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)