ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.21

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

乗り心地改善 - オデッセイ

 
イイね!  
アルベルティーニ

乗り心地改善

アルベルティーニ [質問者] 2018/05/16 12:25

オデッセイrc1改善サスペンション搭載車(2016年4月以降生産車)でサス交換された方で交換後の乗り心地について状況をお聞かせください。

回答する

新着順古い順

  • アルベッティ [質問者] コメントID:1561655 2018/10/17 20:45

    ぼん凡ぼん☆さん、
    返信が遅くなり失礼しました。アドバイスありがとうございました。
    ハイブリッドのサスに交換されたのですね。
    この情報をもとにお世話になっているホンダカーズへ先日相談してみました…
    こちらのお店は県内でも11店舗を展開する大手のディーラーさんですが、ガソリン車にハイブリッドサスを交換した実績がないため、おススメできないとのこと。また、初期型サスから無限サス交換であれば実績はあり、乗り心地という点では大きく改善されることはわかっているが、改善サスからの無限サス交換による効果は正直わからないと言われています。
    わたしとしては、車高を下げないで、2列目3列目の突き上げ感や収まりが非常に悪い横揺れを改善したいと思っています。

  • ぼん凡ぼん☆ コメントID:1559049 2018/06/09 10:32

     2016年6月納車の20th記念車です。通称「改善後」のサスが付いていましたが、突き上げ感が酷かったので、Hybridアブソ(初期型)のサスに交換しました。
     結果、かなり突き上げがマイルドになり、静粛性が格段に向上しました。
     嫌なロールやピッチングも無いですし、満足しています。
     ただ、車高が1センチほど上がりました。車重が違うので仕方ありません。
     現行のマイナー後で乗り心地の悪評は無いようですので、車高を気にされるようであれば、そちらが良いかもしれませんね。
     サスだけでなく、ブッシュ類、トーションビームの剛性等も弄られている可能性があるので、まったく同じにはならないと思います。

     質問の主旨的に車高調のことかしら…とも思ったのですが、参考にしてくださいね。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)