ディーラでステアリングセンターを直してもらっても、なかなか真っ直ぐにならないので困惑していました。アライメントかな?とも思ったのですが、アライメントが狂っているような症状は他にはほとんどありませんでした。
今日、何気なくステアリング位置を上下に動かして調整したのですが、今までの位置(一番下)から上に動かしたところ、今まで右に傾いていたステアリングが、ほぼセンターの位置に・・・。
その後、Dに問い合わせたところ、ステアリングセンターを合わせたのは、上下するほぼ中間で足回り調整をしているとのこと。また、構造上とインパネとステアリングの位置関係から、上下すると、ステアリングの位置がセンターからずれることがあると言われました。
今までの車では無かったんですけどね・・・そんなこと。
他のオデも同じなのかと思って書き込みさせていただきました。どなたがご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- オデッセイ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
ステアリングセンターがずれて・・・見える? - オデッセイ
ステアリングセンターがずれて・・・見える?
-
HIRO'Sさん、はじめまして。
私のオデも同様に、一般道路や高速道路でまっすぐ走ろうとすると、右にステアリングのHマークが傾いています。
しかし、田舎道で、センターラインを跨いで走行するとHマークはセンターです。
ただ、それもステアリングを上下すると変わります。
前記したように、一番下に持ってくると、Hマークは顕著に右に傾きます。ステアリングを上にずらすほど、Hマークはセンターにあるように見えます。
うちのDでは、足回りを調整してのステアリングセンターを合わす際は、メーターパネルを基準にし、上下位置は、可動範囲の中間程度で合わせるそうです。
視覚角度によるいたずら・・・・
自分でもそう思い、色々な角度で見てみたのですが、どうしても物理的にずれているようにしか見えませんでした。
Dの整備士の方にも乗ってもらったのですが、同様の感じ方をしたそうです。
そして、その結論が、ステアリングの構造上の問題で、車体によってはありえる症状で不具合ではない・・・ということでした。
じゃあ、部品を変えたら直るのか?という疑問が生じるのですが、そこまで大掛かりな作業をするのも、内装等に傷をつけられたりするのも嫌で申し出 トはいません。
もう少し情報を集めてから、再度Dには聞いてみるつもりです。少なくとも、今自分で丁度良いと思っているステアリング位置(上下位置)では、平地ではきちんとセンター位置にあるように感じていますので・・・。
情報が何か入りましたら教えて下さい。よろしくお願いします。 -
初めましてHIOR'Sです。
私も納車時より同じ症状に悩んでおります。
ステアリングをセンターに合わせて走行すると、車両は左に流れていきます。
真っ直ぐ走ろうとすると、ステアリングは右を示します。
日本の道路事情を考えればそれもありかなと思えるのですが、いかんせん気持ちが悪いのです。
二度ほど、アライメント測定と調整を行いました。
メーカー基準値に合わせても、先の症状が顔を出します。
どうしようもないのかなと諦めつつ、いまだに納得できなくて、現在メーカー送りになっています。
それでも「こんなものです」と言われたら諦めようと思います。
納得できるまで、追及するつもりです。
今回の件でいろいろ勉強になりました。
アライ <塔g測定を行うなら、「G-SWAT」と言う測定機にて計測することをお勧めします。それ以外だと、測定の方法により誤差を生じるようです。でも、なかなかこのG-SWATを持っているところがないのが難点です。
それと、ステアリングの上下位置による変わりは構造上ないと予想します。もし、そう感じるのであれば、それは視覚角度によるいたずらではないでしょうか。
まもなくメーカーからの回答が入る予定です。
情報が入り次第ご報告しますね。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ オデッセイ HondaSENSING 革シ-ト 新車保証 試乗禁煙車(愛知県)
513.0万円(税込)
-
トヨタ アルファード サンルーフ 14インチディスプレイ(北海道)
719.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 登録済未使用車 禁煙車 全方位カメラ(京都府)
386.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 純正コネクト 全方位 LED(愛知県)
318.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
